カワサキ ZZR250

ユーザー評価: 4.37

カワサキ

ZZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ZZR250

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントタイヤ交換&ハブベアリング交換

    フロントタイヤ、ボチボチスリップサインがこんにちはして来てるし、交換します💪 選んだのはリヤタイヤと同じIRCのRX02 今回は合わせてフロントホイールのハブベアリングとオイルシール(当然だろw)も交換します☺️ ベアリングはNTN製を✨👍 まずはフロントタイヤを車体から外します…シャフトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 13:56 とも001さん
  • リアホイールベアリング交換

    ODO

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 12:29 たすく@RX-8さん
  • リアタイヤ取り外し

    昨日のフロントタイヤ交換に引き続きリアタイヤの作業を実施します。 まず最初にメインスタンドの転倒防止をして リアホイールを外しバルブコアを外しエアを抜きます。 ビードブレーカーで両面のビードを落とし 昨日取り外したフロントタイヤを下に敷いて膝とタイヤレバーを使い 表面のビードを外し 裏面もタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 16:25 clearboxさん
  • フロントタイヤ取り外し

    フロントタイヤ交換のためタイヤを外します。 カーポートの梁を使いトップブリッジで吊るしたら。 フロントホイールを取り外します。 バルブコアを取り外しエアを抜き ビードを落とします。 高さが足りなかったので下駄を履かせました。 リムプロテクタを取り付けタイヤレバーを使いビードを外します。 表のビー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 21:44 clearboxさん
  • スピードメーターギア グリス入れ替え

    過去何回かグリス入れ替えを行っていますが、今回はバラシをしてのグリス入れ替えを行います。 スプリングピンの中心にΦ1.5のドリルで貫通穴を開け ピンの反対側からΦ3のドリルで穴を開け ピンポンチでスプリングピンを打ち抜きます。 そして各パーツに分解しクリーニングを行います。 グリスを塗布しながら組 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月12日 15:18 clearboxさん
  • フロントホイールハブベアリング交換

    リアに引き続きフロントも作業します。 ホイールを車体から外し スピードメーターレシーバを外し ベアリングを抜き取ります。 ブレーキディスク側は、オイルシール、クリップ、ベアリングの順で外します。 ブレーキディスク側に新しいベアリング6202LLUを圧入し 付き当てたらクリップ止めします。 ディス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 15:04 clearboxさん
  • リヤホイールハブベアリング交換 その3

    大きな地震も転倒も無く無事に朝を迎えました。 作業を続けます。 ディスク側のベアリング6303UUC3を圧入するのですが、モノタロウに間違って6203LLUC3を注文してしまったので急遽近くの店で6303LLUCM/5Kを購入してきました。 ハブダンパー側もクリーニングし 6303LLUCM/5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:13 clearboxさん
  • リヤホイールハブベアリング交換 その2

    次にハブダンパー側のベアリングに工具をセットし 引き抜きます。 ブレーキディスク側はクリップが有るので外してから抜き取ります。 外したベアリングの状態を確認するとディスク側が一番傷んでいました。 サビ汚れが固着していたので自作スクレーパーで取り除きました。 そうこうしているうちに日が落ちてしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:50 clearboxさん
  • リヤホイールハブベアリング交換 その1

    ホイールハブベアリングがガタガタになっているので交換することにします。 まず最初にリアホイールを外します。 ドリブンスプロケットの摩擦具合が進んでいたので取り外します。 パイロットベアリングプーラーでベアリングを引き抜き 新品ベアリングを圧入します。 使用したベアリングは、NSK(日本精工) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 23:35 clearboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)