クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - トラクター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーステレオ取付

    SL33limitedのカーステレオはオプション仕様となっている。 クボタで用意されているステレオは低グレードのためステレオレスでトラクターを発注した。 私の望んだ仕様は、AVメインユニットになる機種(全てのメディアソースに対応する事、ラジオはワイドFM対応、Bluetooth電話対応、AUX入出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月16日 08:48 Ultra-manさん
  • AVシステム構成まとめ

    納車から稼動前にAV系(モニターカメラを含む)の取付作業を実施したがAV構成をまとめて無かったので、ヘッドフォンシステムを含め記載する。 カーステレオ「DEH-6400」から直接ヘッドフォンを駆動出来ないのでプリアンプ出力(サブウーファー出力)にヘッドフォンアンプを接続して駆動する。  ●メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 11:18 Ultra-manさん
  • 地デジテレビ取付

    トラクターでの耕耘作業は時速0.5~2Km/h程度の低速で2~4時間連続の単調な作業が多い。ラジオや音楽だけでは飽きてしまう。このため視聴出来るソースを拡大するため地デジTVを見られるように地デジチューナーとモニターの取付を行う。 尚、各ユニットは前のトラクターから取り外したのを使用する。 (写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:41 Ultra-manさん
  • キャビンの床部分をデッドニング①

    キャビン内部を少しでも静かにするため静音シートをいれます 純正のゴムマットを使って型どりします。 この切り出し向きが一番材料を使わなくて良さそうです 右側カットしてアクセルペダルの部分をくりぬきます 左側も、同じようにカットします 真ん中をカットして、形になりました 現物合わせで微調整します。 曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 02:05 べべ2さん
  • トラクターにボックススピーカー取り付けました♪

    今付けてるスピーカーを取り外して、ここにボックススピーカーを取り付けします。 そのまま置いて付けると、マットを外したりすることが出来なくなるので、ボックススピーカーを浮かせるために木を使い隙間を作ります! スピーカーを脱脂して、両面テープを貼り付けます! ドライヤーで温めて両面テープがしっかり付く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 08:04 べべ2さん
  • 7インチから9インチにモニター入れ替え!

    今付けてるモニターが、イマイチ小さく見辛いので9インチのモニターに替えます! 配線そのままでモニターだけを入れ替えたかったのですが、接続のピンが形が違いダメでした。 仕方なく屋根をばらして配線からやり直します。 屋根のメクラキャップを外して、屋根の固定ボルトを外します。 配線を入れ替えて、カメラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月15日 20:24 べべ2さん
  • デッキの交換

    日照り続きで灌水作業に追われ、今日やっと取り付けが出来ました。 簡単ですが手順を紹介しますので、デッキ交換を予定されている方は参考にしてみて下さい。 画像にあるのはクボタ純正装着のクラリオン製のCDデッキです。 ※アゼストじゃなくてクラリオンです。 特に不満はありませんが、デザインが一世代前のよ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2017年7月14日 16:08 ANVIL.さん
  • キャビンの床部分をデッドニング②

    キャビンの床をパーツクリーナーで脱脂します ずれ止めに両面テープを貼ります 出来上がったデッドニングシートを取り付けます! その上に純正のスポンジをのせて ゴムマットを敷いて完成♪ 他の鉄板剥き出しの所も、貼れる部分は全て貼りました。 さっそく乗り込んでエンジンをかけます! 室内は今までと違い、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 23:38 べべ2さん
  • 9インチモニターとバックカメラの取り付け。

    今回取り付けをした9インチモニターとバックカメラのセットです。 4ピンのコードなのでカメラの電源は別に取らなくてもいいのがGOODです。 モニターはメーターの上(車でいうダッシュボード部分)に取り付けました。 配線はそこから目立たないように横に這わせ、フロントガラス端から立ち上げて、天張りの中を這 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 23:15 ANVIL.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)