クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トラクター

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トラクター ヘッドライト磨き

    ス◯レモン農機具用品のさん宿です! 今日はですね、トラクター ヘッドライト磨きです。   (゚д゚)! ライトの配線修理をし、ライトが点くようになったうちのトラクター。これからの農繁期に向けて、夜も安心して作業できるようヘッドライトを磨いていきます! 内側が特に汚れているようなので、前回車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:19 さん宿さんさん
  • 黄ばんだヘッドライトを磨く

    年代物のトラクターなんで、 ヘッドライトがいい感じに黄ばんでる。 ゼロリバイブで磨いてみます。 ウエスが、黄ばみましたわ! 黄ばみは除去出来ませんでしたが、 くすみは取れたのか、写り込むようになったような。 次回は、コンパウンド+ポリッシャーでやってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 18:44 тaкa@снaп☆彡さん
  • P35/P15DのLED化、ようやく完成

    最後の課題はハイ/ロー切替をマイナスコントロールで対応させることでした。 ブログに書きましたが、5極リレーを2個使って対処してみた。 配線が汚くなってしまったな。それとラジエータの前にハーネス類があるってどうなんだろう? いちおうラジエータにはあまり近づかぬよう車体のステーで巻き込んではおいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 18:32 ミニキャブマンさん
  • ヘッドランプ配線とスプリング調整

    つーか、間違いを直しました^^;テヘッ! 車体からはヘッドライト用に3本ハーネスが来ていて、一つはアース、他はプラス線です。このプラス線がそれぞれ”ハイ用”、”ロー用”と思って左右のLEDから同じ配線色を集約して差し込んだわけですが。 これが間違いでした。 車体側からのプラス線それぞれにダブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月30日 08:21 ミニキャブマンさん
  • ヘッドランプを磨いてみた。あわ良くば・・・

    汚れていたヘッドランプを清掃してみました。多分、納車依頼、水拭き程度しかしていなかったと思います。しかし、この種のカバーの曇りは何が原因でおきるんでしょうか? 右がビフォーで、左がアフター。 清掃前の装着はこんな感じ。 サイドフェンダーを外します。 その後、フロントカバー上部を留めているボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:38 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)