クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - トラクター

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • T265D バッテリー充電、端子給脂(85D26R)<FB> 630HR

    稼働前の充電。 直ぐに良好に、なりましたが一時間ほど充電。 端子にリチウム給脂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 22:11 TORQUE02さん
  • バッテリー充電

    忘れてた タラクターバツテリージウデン SC1200 放置 充電ったって エンジンフード開け ヘッドランプソケット抜いて フロントカバー外し 電源コード引き回し クリップ繋ぐだけ 5分 かかるか?整備か? FUL

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月17日 21:58 きゅうえむさん
  • T265D バッテリー充電(85D26R)<FB> 598HR

    稼働前整備 バッテリー充電を20分程度。 カットターミナルの、おかげさま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 20:49 TORQUE02さん
  • T265D バッテリー充電(85D26R)<FB> 589HR

    稼働前の整備。 バッテリー充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 20:56 TORQUE02さん
  • バッテリー充電

    秋始め頃数時間稼働のみ。あれ?残量70% 意外にあるわぁ。 30分と経たずに14.5V 0.2A電圧保持テスト もう直ぐです FUL

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 10:08 きゅうえむさん
  • 充電とローダー装着、ロータリー外し

    冬仕様へバッテリー充電 直前に長芋掘り跡を埋めてきたのでそこそこ復帰 除雪用ローダー動作確認とグリス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 15:35 きゅうえむさん
  • ただの思いつき充電の続き

    春が来ましたので農機を車庫代わりのビニールハウスに移さないといけません。 屋根ビニールを掛けるのとほぼ同時期にトラクターを移動させなければなりません。 つーことで、まず充電。 充電前は12.43V。 では充電開始。 実は2回、2晩実施いました。 バッテリー自体は大きくて横に長く、左右のサイドパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:39 ミニキャブマンさん
  • ただの思いつき充電

    冬場はこのクボタのトラクターは全く出番がありません。 キャビンには風防がなく、ブロワや排土板もないので使用する意味がありません。なのでバッテリーが上がってても構わないんですが、完全放電しちゃうと購入しないといけないので。 充電した。 セット後僅か数分でFull表示の点滅が始まってた。多分そんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:47 ミニキャブマンさん
  • バッテリー充電

    バッテリー充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 10:37 dsk71さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)