ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.95

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスタ分解洗浄グリスアップ

    クラッチペダルを踏むと深いところでゴキッと音がするようになったのでプッシュロットの抉りを疑い分解、ついでに内部も分解したら写真の通りひどいことになってました。シールに切れなど無いことを確認して洗浄&グリスアップして再組付け、異音もなくなりスムーズに動くようになりました、異常がなくても定期的にフルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:30 三毛ネコさん
  • オイルランプリセットの仕方動画あり

    推測ですが何キロかごとにオイルランプが付くようです。オイル交換しただけではランプは消えません。調べたら動画があったので何を言ってるかは分からないけどその通りしたら消えました。一安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 19:51 コロクマさん
  • 凡ミス

    先日のクラッチマスターとレリーズの交換の時の凡ミスについて。 作業後の試運転で、アクセルを踏み込んだ後エンジン回転数が下がらなくなり、スロットルペダルを戻しても3000回転以下に下がらない。 そういえば作業のついでにアイドルスクリュースロットルボディとISCVの掃除もしたので、調整ミスかなと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 08:54 岩っちよさん
  • 購入時、瑕疵点検

    瑕疵点検です。 ボディは合格。 エンジン周りはイジリ過ぎ。 足回り交換済み。 意味のない場所の強化ブッシュを外しました。 後輪の下回りは雪国育ちの為、錆びてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月16日 08:44 Goriimoさん
  • カタカタ音再発せず?

    ショップに点検に出していましたが、カタカタ音再発せずという事で様子見がてら諏訪湖まで行ってきました。 地図で見た鳥居平やまびこ公園まで行ってみたら、途中にプリンス&スカイラインミュージアムの看板が! これは行くっきゃないでしょ~って事で行ったのですが・・・ 災難1:階段を130段以上らないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 16:56 まっきなさん
  • せっかくレリーズを交換して治ったと思ったらこいつは!

    出勤時、またもやクラッチの感触がおかしい。 会社にはなんとか到着したものの、帰りにエンジンを掛けるとまたもやギヤーが入らない、、、。 煽るようにクラッチペダルを何回か踏んで、やっと何とか変速できた所で納得がいった。 「エアーが噛んでる、、、」 組み付けた時、エアー抜きは確実にやっているので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 21:42 良月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)