ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.42

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ディスカバリー3

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 自作リフトアップキット調整

    自作リフトアップキットで少し尻上がりになってたので調整。 ロッド長をネジで調整できるように作ったので微調整が可能。 長くすると車庫がダウン、短くするとアップする仕組みです。 上:ビフォー 下:アフター 作業にして10分程度で完了。 尻上がりだとキャスター角が立ち気味になってたので、ハンドルを目一杯 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月21日 19:20 ヘビーベビーさん
  • 自作 リフトアップ エアサスロッド

    材料は・・・ アイボルト 5×25mm ブッシュゴム 六角支柱 5×25mm 寸切りボルト5×20mm 全部、コーナンで揃いました。 ノーマルロッドと交換 短くするとリフトアップ 長くするとローダウンと言うことになります。 ノーマルを取り外す時は、ゴムで出来ていれるので破損に気を付けて下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月22日 12:08 ヘビーベビーさん
  • ハイトセンサー交換 インチアップ

    サクサクと4輪交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 22:43 ヤスピ一(おだいちゃん)さん
  • エアサス下がる

    朝左フロントエアサスだけが、アクセスモードに、、、 エンジンかけるとむくむくっとノーマルモードに、、故障でしょうかね。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月11日 08:23 島の人さん
  • 再エアサス下がる

    6月に直したエアサス不調が再び、、、 2日経つとアクセスモードくらいの高さまで下がってます、 一本じゃなくて全部。 前回フロントバルブブロックは交換したけど、、 なんなんでしょう、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月20日 22:22 島の人さん
  • コンプレッサー交換

    エアサス異常https://minkara.carview.co.jp/userid/2480544/car/2352480/7322661/note.aspx 異常発生から2か月 通常テスターでは エアサス異常しか見えず 1/2束と聞いていたが の6ガケで 仙台亀イLR行き結局原因はアエサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 21:05 きゅうえむさん
  • エアサス下がる→結果

    診断結果やはりバルブブロックの不具合ということでした。本国へのバックオーダーで部品取り寄せに数週間かかるとのことで一旦退院、、 それにしても純正品?OEM品?は高いですね、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月7日 13:27 島の人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)