ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.42

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ディスカバリー3

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • Discovery4 Rear Lamp Assy装着

    UKのD3乗りの間では定番カスタムになりつつある、リアランプAssyD4化にチャレンジしてみました。 LED化+大幅な見た目チェンジが可能な、一度に二度美味しいカスタムです。 ランプ二つ換えただけで随分モダンな見た目になりました。 パーツナンバーはLR014002及びLR014004です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年6月18日 14:23 discofishさん
  • フォグエンジェルアイ取付 デイライト化動画あり

    ディスカバリー3には標準でもオプションでも付けられない機能、デイライト(Daytime Running Lamps 、DRL)。正確には昼間点灯といい、海外ではDaylight Running Lamps や Daytime Running Lightsと表記することもあるようです。 一般的なア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年5月6日 16:02 SxLANDYさん
  • フル?LED化

    やっとフロントのLED化が実現しました。 リヤもナンバー灯、バックフォグを含めて全てLEDにしました。 LEDも色々あって明るいのやら暗いのやら、苦労しました。 ディスカバリーにはLEDみたいな点灯の仕方は似合わないかなー なんて考えたりもしながら作業しましたが まあ球切れの心配が数%でも軽減で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月16日 14:00 しげレンジさん
  • クリアサイドマーカー

    D4のテールランプに合わせてクリアサイドマーカーに交換しました。 点灯色は薄めのアンバー色です。 消灯している時のサイドマーカーは好みの分かれるところですが、これはこれで悪くないかと思います。 今風に若返った感じ(笑) 交換はとっても簡単でした。 1、2、3で完了!(F1のピット作業並み) DIS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月10日 01:14 DISCoさん
  • フォグランプの取り付け

    作業内容は、グリル・ヘッドライト・マッドフラップ・フェンダーモールディング・バンパーの取り外しと 難関は、バンパーの穴あけです。 4時間ほどで完成しました。 イギリスのBritcar (UK) Ltd.でパーツを確保 ちなみに取り寄せたパーツは、 XB500041PCL - BEZEL x1個 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年11月3日 19:31 ビーグルのボボさん
  • LED化~その2完結編~

    LED化を着々と進めて参りましたが, 休日&子供たちが実家に餅つきに行ったので, ここで一気に装着する運びとなりました。 仕上げは,画像左側の車幅灯です。 HIDが白色に対して,車幅灯は黄色っぽい電球色で, 以前から換えようと考えていました。 画像左側が純正のT10電球色。 画像右側が今回装着する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年12月30日 19:05 いとちゃさん
  • テールランプ バルブ交換

    参考文献・・オーナーズハンドブック(取扱説明書) P383 バルブ交換にはテールランプユニット全体を車体から取外す必要があります。 テールランプユニットはテールゲートのウェザーストリップ脇、雨樋溝にビス2箇所と内部2箇所の差し込み金具で固定されています。 テールゲートを全開にして取付けビスを現し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年1月21日 01:31 プラザさん
  • ストップランプをLEDバルブへ(中止)

    ストップランプが左右とも切れてしまい、バルブを上下入れ替えしたのですが ここからさらに切れてしまうと後が無いため 高寿命を見込んでLEDに交換しました。 …が、LEDバルブってそれほど明るくないのですね…。 テールランプは純正よりもやや暗く、 ストップランプは純正比較の50%くらいの光量感。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月31日 20:49 イノさん
  • LED ポジションバルブ装着

    こんなパッケージです。 レンズ付きタイプとレンズ無しタイプがあったのですが、レンズ無しは車検非対応とありましたのでレンズ付きを迷わず選びました。 取り付けはマニュアルを見ながら自分で行いましたが、手順についてはつくね63さんが詳しく整備手帳で説明されていますので省きます。 ポジションのみ点灯し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年5月12日 20:12 ライアンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)