ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.42

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ディスカバリー3

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • フロントグリル 補修・塗装動画あり

    9月9日(日)の洗車で気付いた、フロントグリルのキズを修復します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/4953306/note.aspx まず間違いなく、飛び石によるキズでしょうね。箇所は中央からやや助手席寄りに3箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年12月15日 10:34 SxLANDYさん
  • Discovery4 Rear Lamp Assy装着

    UKのD3乗りの間では定番カスタムになりつつある、リアランプAssyD4化にチャレンジしてみました。 LED化+大幅な見た目チェンジが可能な、一度に二度美味しいカスタムです。 ランプ二つ換えただけで随分モダンな見た目になりました。 パーツナンバーはLR014002及びLR014004です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年6月18日 14:23 discofishさん
  • サンルーフ・ポジション補正

    Frサンルーフをティルト・アップ状態からクローズしたところ、ベキッという音をたてて微妙にRr側が浮いた状態で停止してしまい、ボタンを押してもまったく反応がなくなってしまいました。 エンジンかけ直せばどうにかなるかもと思ってけどダメでした…。 しばらく様子を見てもダメだったので修理に出そうと電話 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月23日 21:06 かねやんjetさん
  • ボンネットセンサーショート処理

    前回のブログで、明け方4時頃にあの恐ろしいアラームが突然鳴り響きまくった事を書きました。 ブログURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3136164/blog/44878868/ その後、実績的は突然鳴る事は無くなったのですが、もしかすると偶然鳴って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2021年3月1日 12:42 RyuSakuさん
  • フォグエンジェルアイ取付 デイライト化動画あり

    ディスカバリー3には標準でもオプションでも付けられない機能、デイライト(Daytime Running Lamps 、DRL)。正確には昼間点灯といい、海外ではDaylight Running Lamps や Daytime Running Lightsと表記することもあるようです。 一般的なア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年5月6日 16:02 SxLANDYさん
  • ボンネットガード装着

    以前よりボンネットへのはね石により塗装の欠けが3箇所ほどあって、多少諦めはしていたものの何とかならないものかと思案していたのですが、これからの暑い時期のムシムシ対策も含めて、ボンネットガードを装着しました。 装着は簡単なのでボンネットの既存の穴を利用します。、(海外ものの為か、なかなか不親切な説明 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年4月30日 12:31 Bond LR3さん
  • マッドフラップ取り付け動画あり

    マッドフラップです。 Fr側の取り付けの為に、3か所ネジを外します。2か所はタイヤ側から。 もう一か所は下側から取り外します。 Rr側も3か所で固定しますが、ネジを取り外すのは2箇所だけです。タイヤ側からは上の黄色い丸で囲んだ場所。 下側の場所にはブラケットを使ってネジを締め込む部品を取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月17日 23:24 かねやんjetさん
  • フル?LED化

    やっとフロントのLED化が実現しました。 リヤもナンバー灯、バックフォグを含めて全てLEDにしました。 LEDも色々あって明るいのやら暗いのやら、苦労しました。 ディスカバリーにはLEDみたいな点灯の仕方は似合わないかなー なんて考えたりもしながら作業しましたが まあ球切れの心配が数%でも軽減で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月16日 14:00 しげレンジさん
  • Re: 未塗装樹脂パーツ補修 / オーバーフェンダー編動画あり

    助手席側フロント(左前)オーバーフェンダーの補修の記録です。 フロントバンパーの補修と同時に行いました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5482682/note.aspx 上部の水平の傷が深いですね。下部はほぼ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年9月18日 07:55 SxLANDYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)