ご無沙汰しております。久し振りのカキコです。
お蔭様で先日無事6ヵ月点検を終了しました。が、早速トラブル発生です。
N,Pレンジにてアイドリングの際回転数が不安定になりエンストしてしまうという現象が発生しました。再現性はあまり高くないのですが、調子が悪いときは信号待ちなどで停止中は必ず回転数が減少方向に不安定にあります。ただ不安定になったら、Dレンジへチェンジするとこの現象は終息します。現在ディーラーへ入庫中ですが、ECUのログに何も残っておらず苦戦している様子。実は2回めの入庫です。
どなたか同じような経験をされた方いらしゃいますか?
エンジントラブル? - ディスカバリー3
エンジントラブル?
-
-
スーパーロックの話が出ていたので調べてみました。
DISCO3の日本仕様にはスーパーロックの設定は無いそうです。(ディーラーのメカニックからの情報)
2ndレンジにはスーパーロックがありましたが、誤動作が多く、DISCO3では設定しなかったそうです。
取説にはハンドセット1回押しでスーパーロック、2秒以内に2回押しで通常のロックと書いてありましたが、あの取説は本国イギリスの物をそのまま日本語訳にしているので、該当しない物もあるという事です。
本来のスーパーロックの意味は、車上荒らしがガラスを割ってロックを解除しようとしても出来ないようにしたもので、決して子供が外に飛び出すのを防止するためのものではありません。
取説にも車内に人がいる状態でスーパーロックをかけないでくださいとあります。緊急時に中から鍵が開かず、車外に脱出出来なくなるからです。
実際に我が家の2ndレンジは駐車場で車上荒らしに会い、ガラスを割られましたが、スーパーロックのおかげで何も取られずに済みました。
セキュリティも車内の人感センサーなどは付いていません。
セキュリティといえるかどうかは分かりませんが、半ドアでロックをした時にはク 宴Nションが1回鳴って、半ドアを教えてくれます。
また、ロックをした状態で車内からドアを開けようとすると、クラクションとウインカー類が作動してロックが不正に解除されたのを通知してくれます。
これを止めるにはハンドセットでロック解除もしくは、ハンドセットの鍵を直接ドアハンドルの鍵穴に差し込んでロックを解除しなければならないので、人を乗せたままロックして車から離れるのはやめたほうがいいでしょう。
それから、ロックをしても給油口が開くとの件ですが、これは開く・開かないを設定で選べるそうです。
海外では、法律でロック時も給油口が開かなくてはならない決まりがあるそうで、その国々に合わせてのことだそうです。ちなみに私の車は Kソリン盗難に会いたくないのでロック時開かないを設定しました。
DOSCO3の取説ってほとんどの項目に(装着車)って書いてありますが、自分の車は何が装着されているのか分からないですよね。
メーカーには一覧表を作って欲しいと要望しているのですが、未だに回答無しです・・・。 -
-
先日、スーパーロックの状態で給油口を開けようとしたら開きませんでした。何度試しても開きません。これって故障?、今度ディーラー行った時に聞いてみようと思います。
革シートの手入れ法については、色々な説がある様で、どれが正解というのも難しいと思いますが、参考になりました。有難う御座いました。
ある本では、”牛乳絞って拭く”なんてのも有りました。”牛乳を布に浸して絞る”って聞いた段階で、小学校の頃こぼれた牛乳を雑巾で拭いた時の強烈な匂いを思い出してしまい、試した事有りません。勿論あれは、汚れた雑巾で牛乳拭いたから匂いが複合され・増強されたのだと分かっているものの、まかり間違って、シートが”あの匂い”になってしまうのが怖くて試せません。 -
横スレで失礼します。
私もD3ファンですが未だ購入には至っていませんが間もなくかと。
ところで皆さん(中にはご存知の方もおられるかも知れませんが)一般的なレザーシートのお手入れについて、シートそのものの物性に大きな認識間違いがあるように思います。
詳しくはここではかなり長くなりますので割愛させて頂きますが、短的には車の本皮シートは、表面にウレタン加工等がしてあって、通常の皮製品用のクリームは使用しない方が良いらしいです。
クリームやオイルを塗ると、ただ汚れを付着させる原因になるとの事・・・CGの二玄社から『極上中古車を作る方法』福野礼一郎著が大変参考になると思います。
そこに書かれています内容を実践されている方もおられますのでご一読されてはいかがでしょうか。
http://www.geocities.jp/ebi_xdsl/modify/mod_leatherseat.html -
AutoGさん
大変良く理解出来ました。有難う御座いました。スーパーロックはスーパーセキュリティと自分に都合良く捉えてました(笑)。
disco3 mini jobさん
以前、スタンド手洗い洗車お願いしたら、車内を緩く絞った雑巾で拭き始めて、「革に雑巾しないでね!」と優しく注意すると、「革も生きてて水分吸収が必要ですから、偶に水分を吸い込ませた方がいいんですよ!」と自身たっぷりの返答が、、、。「貴方は革のコートを洗濯機に入れますか?革が水吸うとどうなるか知ってますか?」と聞くと「革のコート持ってないので知りません」ときた。阿呆らしいので「中は一切触らないで!」と返しました。しかし、恐ろしいですよね。本人、良かれと思って水分吸収させよう?と思っていた訳ですから、、、しかし実験台だけは勘弁です。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー ディスカバリー3 (熊本県)
197.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
227.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
