レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - GS

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    2021.9.24 72766km .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 11:49 ken.10gさん
  • ラジエターキャップ交換

    新車から装着されていた ラジエターキャップを交換しました。 交換した物はトヨタ第2ブランド 「DRIVE JOY」製ラジエターキャップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 14:41 すがピーさん
  • レンチラジエターキャップ交換レンチ

    TRD製 漏れないかな… 交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 17:00 RIKIさん
  • インタークーラー空冷化の準備

    インタークーラー空冷化のために前回の考証に基づきスーチャー出口の部材を作らねばなりません。 フランジ部の寸法を図面にします フランジは出来たのですがそこに板を組み合わせてTIG溶接するのは結構大変です・・・。 イメージとしては何かのインマニを切断できれば・・・。 そんなときにRX7用の13Bの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月3日 08:07 350ふくちゃんさん
  • インタークーラー空冷化①

    先回作成したスーチャー出口のフランジ部材のトムスと自作の比較です。 左右を逆にしています。 トムスのコンプレッサーキットの中の水冷式インタークーラー一式です。 3.0のクラウン用はコレがオプション設定でした。 必要な人、連絡下さいね。 コアサイズの比較です 水冷と空冷の違いはありますが、明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月5日 09:53 350ふくちゃんさん
  • ウォータポンプなど。

    ウォーターポンプ交換 ここまで外して交換です じつは、ベルト鳴きの大きな原因はこれでした。 こんなことしてたスーチャープーリーを 装着します 余談。 レクサス一宮は・・・云々 以下抹消しました。(笑) GMはトヨタ式コストカットしながら、自分の店長車だけ洗車してヤナセでGMでも売っとりゃいいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 19:00 350ふくちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)