レクサス LS

ユーザー評価: 3.65

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - LS

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフティング ホールカバー取替

    中古で調達し乗り出してから約1年半のLS460。 あれDレンジに入れた際に見えたタバコの焦げ跡? 最近この焦げ跡を見つけたことでこのシフティングホールカバー?を交換する手配をしました。 取り替える前にきちんと現況を確認しておこうと思い、よくよく見ると2か所あるじゃないか?驚 1時間ほど待たされ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 19:04 らっさん(AMR2012)さん
  • シフトノブ交換

    シフトノブも擦れていたようです。 納車前に交換していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 23:53 らっさん(AMR2012)さん
  • [LS] シフトノブ交換

    シフトノブを交換しました。 画像は、交換前です。 交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 22:07 セダン乗りさん
  • シフトノブ交換

    整備手帳ってほどの 作業ではありませんが。。。 ノーマルシフトノブを交換しますw ニュートラル位置の方がやりやすいです ノブを左に回して取り外し クラウンで使っていた LS600h後期 F-Sports シフトノブに交換します 右回りにねじ込むだけw 手に馴染む位置に角度調整 パーキングに戻して終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 18:55 甘太郎さん
  • シフトパネル バージョンアップ②

    プラスチックの枠が許せん! しかし… ヤフオクのステッカー枠も嫌だ~ とりあえずパカリ 基盤の真ん中にネジあるので 取ります! 分解成功! メッキ加工した物を合体! 純正ポイ シフトの枠メッキなら、 ここもメッキでしょ~(  ̄▽ ̄) シートヒータースイッチ! 後期のを付けようと、 企みましたがサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 19:43 ナリヒロさん
  • シフト パネル バージョンアップ③

    最後はこのスイッチ! なかなかスイッチ外れないので、 ちょっと強引に下から! 外します スイッチとスイッチの間のメッキプレートを 裏から押せば外れます こんな感じで出て来ます 加工した枠にメッキプレートを 付けて行きます。 スイッチを付けて行くのですが、 メッキ加工して枠の中にも、 メッキ塗料が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月20日 20:01 ナリヒロさん
  • 大きくて長いのを短小手術

    マジェ用のシフトノブに替えたら、シャフトがめっちゃ長く感じる、、 手術着で囲って棒だけ出してww 痛くなかったでしょ?(^u^) 違いがわからんとは言わないで(T_T) もっと短く切ろうと思ってたけど、グラインダー使ったから室内に飛び散る火花にビビって一回しか切れんかった、、 良い子は真似し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月19日 17:38 エレカさん
  • シフトパネル バージョンアップ①

    さーマニアックな加工品を付けて行きます! これ見て何処のパーツか分かったら… マニアです(笑) 東海メッキさんでメッキ加工しました! とりあえず! シフトからパワーアップします! 純正の配線にエーモン基盤のLEDを合体 セルシオ時代から許せん! シフトのベゼル!? 今回はマットブラックウッドをペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月20日 19:10 ナリヒロさん
  • 後期 スイッチ類換装

    以前から気になっていたウインカー、ランプスイッチ。自分の車両は前期でも一番古い車両なのでくたびれやすいパーツになります。 トヨタでよくある後期パーツは黒強調される感じになっています。なぜ前期からできないのか・・・。 ハンドルを外さないと取り外せないのでサクサクと作業。作業に慣れていないと恐らくスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 13:34 純正マニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)