レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - NX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 色変えるだけだけど

    綺麗な色なので ちょっと皆さんも やってみてくださいな♪ 『テーマ切替』でカラーを変更 そこには 2色しかないけども 如何かなと思います。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月25日 23:38 きの?さん
  • NX300に、TVキャンセラー (TVジャンパー)の取り付け その7

    尚、ON・OFFスイッチを取り付けたところの写真をとり忘れましたが、こちらの2個のメクラの1つを外して・・・ エーモンさんのこちらのスイッチを取り付けました。このスイッチはトヨタ用ですが、この位置ならこの商品が合う様です。 ちなみにステアリング右側にもメクラ状態のところがあるのですが・・ こちらは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 10:53 やれんのーさん
  • 7月19日(水)手放すにあたり

    7月19日(水)に買取店に引き渡すことになりました。 引き渡すにあたり、下記2点実施しました。 ①G-LINKの解約 ②ナビゲーション初期化 ※必ずこの順番で実施します。 まずは①G-LINKの解約から お車を手放す際にをクリック 解約をクリック 進むをクリック 暗証番号を入力して決定をクリック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月17日 22:55 TAKAPOOさん
  • NX300に、TVキャンセラー (TVジャンパー)の取り付け その6

    続きです 30ピンコネクタ合体の絵入れときます。まるで゛何かのように横からヒモ・・ちゃうジャンパー線が出ちゃう状態になります。この配線はオーディオユニットを戻す時、ナットに共締めします。 次に28ピンコネクタを加工します。「走行中TVさえ見れればOK、走行中ナビ操作はいらないよー」の場合はこちらの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月20日 10:04 やれんのーさん
  • マルチメディアシステムディスプレイ保護

    NXを選択した理由の一つでもある14インチのナビ画面。 先輩諸氏を見習って悲しくなる前に保護します。 いろんな販売ブランドがありますが、多分商品は一緒ですよね。Amazonで2300円ぐらい。 しっかりした台紙に入っているので、フィルムの折れ曲がり等の心配もなく。 アルコールパッド、埃取りのシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 11:18 シディアス卿さん
  • NX300に、TVキャンセラー (TVジャンパー)の取り付け その5

    続きです。オーディオユニットからのコネクタ抜き抜きした後、2つのコネクタを加工する作業に入ります。お触りするのは写真で囲ってる30ピンと28ピンコネクタ まずは30ピンコネクタから こちら3分割のコネクタになってまして一番下を分離する必要があります。 矢印のところに精密ドライバーの小さいマイナス使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月20日 08:55 やれんのーさん
  • やってみよう!Gメモリ登録

    NX側のGメモリ一覧を見てください。 適当に四件入れてありますw ここから、京セラドーム(適当ねw) をスマホから設定して NXをナビ操作せずにGメモリに 京セラドームを追加してみますね♪ スマホにて~ smartG-Linkを起動して ナビゲーションで何処でも良いので 場所決めてみてく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月29日 22:00 きの?さん
  • ナビ画面設定

    標準の画面は薄くて細かい道路がよく見えません。 何とかならないかと半年点検にÐで相談。 通常画面の右下、設定(歯車印)からナビゲーションを選択 更に地図表示カスタマイズを選択すると 地図表示選択画面に、標準はこのクオーツ・・・ 薄くてよく見えない。 これが、アクアマリン こっちは、サンストーン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月1日 15:01 ひこビッチさん
  • 03ナビ画面磨き、いろいろ

    みなさんの情報をフル動員。 Step1: ダイソー アルカリ電解水を20時間。効果ありました。 Step2: リステリンを24時間。効果ありました。 ここまでの不安感の中、 Step3: 割と短時間でヌメリって手応え! KeePer技研様、ありがとう😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 12:50 19ちゃそgoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 大阪府

    LEXUS SPECIAL ...

    車種:レクサス 全モデル

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)