レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 後期への道

    当初、バンパーのみ変える予定でした が、、、、全く形が合わない。。。。汗 ヘッドライトの形が前期と後期じゃ全然違うのね(´_`;;;;))))) あのお方様に相談 ヘッドライト変えました☆ バンパーも少し仕様変更し。。。 配線加工はショップの人から「めんどくさっ!!!!」の嵐。。。とほほ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月16日 23:43 ysk0530さん
  • リアバンパー交換によるマフラー加工

    以前のブログにも記載しましたがROJAM製のリアアンダーリップを取り付けるため、450hのリア周りを200t Fスポーツ用 リヤロアバンパーモールに変更しています。 作業はDにお願いしたのですが450hのマフラーの出口位置がちょうどリアアンダーリップに干渉するという事で200t用ロアバンパーのマフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月6日 18:15 M35xさん
  • RX200t F SPORT 専用リアロアバンパーモール

    納車前に交換してもらいました^_^ マフラー穴がスカスカなのでメッシュか何かを取り付けようかと思いましたが 時間の経過と共にそう気にならなくなってきたので このままで良いかなぁ〜って思ってきました( ̄ー ̄) なるべくスカスカ感を伝えようとフォーカスいじって撮ってみましたが、写真だからなのかこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月13日 20:53 ラグ7さん
  • トムス トランクリッドスポイラー取付

    ビフォー 付属のテンプレートを切り出して、所定の位置に貼り付けます。 その後両面テープの粘着を良くするため貼り付け面の脱脂を行います。 よーく見るとスポイラー下端に中心の合いマークがあるのでセンターをテンプレートと合わせます。 両面テープの端だけ保護テープを折り返してめくった状態で仮合わせをします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月11日 15:13 く まさん
  • 前期Fスポーツ風グリル+フロントアンダーラン取り付け

    バージョンLからの~ ヤフオクで安く入手したグリルと~ 同じく傷有り品のフロントアンダーランを補修+塗装して~ 取り付けしてもらいましたっ(^ω^) バージョンLのグリル枠で、 フロントアンダーランの組み合わせに、 Fスポーツグリルが良さそうだなぁって思って着手(*´ω`*) 横からの具合もグリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月23日 16:37 赤プリGさん
  • フロントスポイラー取付

    まずフロントバンパーを外し 助手席側にあるダクトを ネジ穴開け加工をし 付属品のダクトを取付ます ネジ穴位置決めシールが付いていて 簡単でした フロントフェンダーインナーを一部カットし バンパーにスポイラーを取り付ける ネジ穴を開けます 各部分に両面テープを貼り付け スポイラー下部にブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年9月28日 01:53 L.LUV.さん
  • フードディフレクタ取付

    取り付けたのは2年以上前です、しかも先月RX手放しました。すんません。 このクルマは結構飛び石を受けやすいのか、クレーター状の塗装剥がれがフードの先端にちらほら発生してしまったので、それから保護する目的で取り付けました。 まぁ私がアメリカかぶれと言うのもあります、ハイ。 カナダのFORMFIT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月2日 01:55 REDROCKさん
  • レクサスRX ドアアンダーモールメッキガーニッシュ

    光ものが好きなので中華もんの安いメッキガーニッシュを取り付けて見ました。 しかし、ABS樹脂製とは言え、車両RL方向ではなく上下方向の形状が微妙に合わない。RL方向なら簡単に馴染むのだが・・・ 貼り付けては見たものの両端が剥がれて浮いてしまう。両面テープを3M VHB 超強力にして見たがダメ、ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月24日 13:07 T-Sunさん
  • フロントリップスポイラー取付

    ○の位置がボルト締付位置 (中央3本・ダクト内側2本×2・端側2本×2) それぞれボルトの種類が異なります 純正バンパー側の裏側に穴空け位置が 元々マーキングしてあるので その通りに穴を空けます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月12日 02:22 L.LUV.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)