レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプ交換

    トランクのカバーを外して、 カプラーが2箇所あります。 黒のカプラーは、リアスモールライト。 グレーが、バックランプ側になります。 反時計周りに回してもらうと外れます。 電球とLEDを交換。 ピカキュウの商品は、無極性だったはず。 戻す前に、点灯確認して戻すだけ。 10分以内に終わると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月10日 03:21 つっちぃ(^-^)/さん
  • ノーブランド インナーハンドル LEDライト 取り付け

    以前VOXYにも取り付けたインナーハンドル LEDライトをRXにも取り付けました。 同時に取り付けたエーモンのトップビューテープLEDが明るすぎてあまり目立ちません。 配線は簡単で間に純正のウィンドウスイッチのハーネスを噛まして電源を拝借するようです。配線にはミニ管ヒューズが付属しています。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 00:00 19851985さん
  • ダッシュボードのアンビエントライトLEDを交換

    最近、走行振動でグローブボックス周辺からキシキシと異音がするので グローブボックスの周辺パーツをバラしては境目や空道にエプトシーラーを貼っていたのですが 偶然ダッシュボードのアンビエントライトが簡単に外れたので LEDを交換してみました。 フットランプのLEDの分配より簡単だと思います。 まずは助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 23:30 19851985さん
  • ウインカー

    これ付けた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 08:59 カッツ0713さん
  • ウインカー3眼

    3眼、ちょっと良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 22:22 カッツ0713さん
  • POLARG P219WY LEDフォグランプバルブ

    広告の品で安かったので買ってみました。 只今作業中! 作業完了! スイッチON,OFFで、ホワイトバルブ⇔ イエローバルブに。。。(´∀`*)ウフフ 作業完了! スイッチON,OFFで、ホワイトバルブ⇔ イエローバルブに。。。(´∀`*)ウフフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月18日 21:11 ま~しゃんさん
  • バックランプ  LED化

    写真撮ってないんですが、T10サイズのLEDが余ってたので、RXさんのバックランプをLED化。 なぜここだけ普通のバルブが・・・ 謎仕様です。 交換後はちょっと明るくなったかな? 色も白っぽくなったので、いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 22:49 ふれおさん
  • リアスモールランプLED化

    前日も話しましたが、リアスモールの電球が切れてしまったので、LED化します(^-^) まずトランクを開けると、このカバーあるので開けます!!内張り剥がしがあれば楽に外れます。 開けると、こういった感じで2ヵ所バルブのソケットが見えるはずです。 リアスモールは写真で見ると上側にあります。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月30日 12:33 つっちぃ(^-^)/さん
  • フォグランプバルブ交換

    フロントフォグランプバルブを交換しました。 運転席側は、下から覗いてできました。 助手席側は、みなさんの参考にして タイヤハウス内に、手を突っ込んで交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 14:04 かーてん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)