レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • ベントカバー塗装&パテ埋め

    アリエクで気になって購入したフェンダーベントカバーという名のボディパーツ🙄 フェンダーには似合わなかったので、リアテールライト下に付けることを思いつきました😲が、いかんせんいかにもプラで安っぽいので少し改造します🫡 バリが…ニッパーとヤスリで削り 裏の両面テープを剥がし メッシュも外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 22:43 *a*l*m*a*さん
  • フロントリップあれこれ

    私のRXはVer.Lです。 バージョンLは写真の顔です。 Fスポとの大きな違いはグリルが ハニカムメッシュ→Fスポ 横バー → それ以外(Ver.Lも) になります。 Fスポのハニカムメッシュもカッコいいんだけど、今までGS,RCでもメッシュでしたので少々飽き気味、さらにメッシュは掃除が大変なんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月15日 10:51 サモ1122さん
  • タッチペン

    ぺいんと工房さんが20系前期Fスポーツフロントスポイラーのガンメタ色作ってくれました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 11:46 やまとたける705さん
  • アルミテープチューン

    RIKHODAI様のやってるアルミテープチューンの記事を まんまパクリです(-_-;) RIKHODAI様ごめんなさい!! まずは、アルミテープの購入を! 丁度、Amazonでブラックフライデー開催中だったので 信頼性のある3M製のアルミテープを購入することに^^ 25mm幅でOKです! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年12月4日 09:44 momopapa1さん
  • ナンバープレート台交換

    フロントをひっかけられた時に、ナンバープレートの台が割れて、その後はカーボンシートを張り利用していましたが、色違いの同型のプレート台を手に入れましたので交換しました。 黒の車体に、ワインレッドのプレートなので、どうかと思いましたが、好きな色なので思い切って交換しました。 プレートを付けないと、結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:01 GLE-1さん
  • レクサス RX 後期TRD リアディフューザー取り付け

    いよいよリアのディフューザー取り付けです。 リアディフューザーはバンパーの穴開け作業も必要になるので慎重に行います。 さくっと純正バンパーを取り外し。 Fスポのアンダースカートを取り外します。 問題はここです。 ディフューザーを完全に固定してしまうとエアロフェンダーが取り付けできなくなります。 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 17:37 Mノルさん
  • レクサス RX TRD リアディフューザー取り付けの秘策

    TRDのリアディフューザーは赤丸の部分の純正バンパー部分に穴を開けて固定するのですが、TRDリアディフューザーを取り付けることによりFスポ純正リップよりも約60mmダウンとなります。 ちょっと細工をして+5mm、つまり純正よりも65mmダウンにしてみようかなと思っています。 詳しくは後日取り付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 01:11 Mノルさん
  • レクサス RX TRD リアディフューザー

    塗装済TRDリアディフューザーです フロントは下部に取り付けするので位置決めなどしなくても取り付けできますが、リアは事前に取説を見ながら位置決めをして取り付けないとズレたり曲がったりしてしまう恐れがあるので、なるべくリアバンパーが変形したり傾いたりしないように気をつけながら取り付け、固定しないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月7日 15:12 Mノルさん
  • シール貼りました。

    ちょっと苦労しましたが、近くから見なければ分からない位上手く貼れました。 ナンバーフレームの、糊を綺麗にするのか、大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:03 カッツ0713さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)