レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 今更ながら定番に交換

    先輩方が変えられている定番のシフトノブを入手しました。 KNOB SUB-ASSY, SHIFT 33504-30570-C1 5192円税込 これはコスパ高いです。 左側がGS用、右側が純正 少しだけ大きいか? ステッチの色は赤が良かったので GS Eternal Touringの物を入手しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:42 Thomas@LNさん
  • Art Tech DPUプラス 取り付け 其の弐

    パドルシフトの部品一式です。 ステアリングホイールボスカバー LWR トランスミッションシフトスイッチ LH トランスミッションシフトスイッチ RH スイッチワイヤ NO.1 ステアリングホイールボスカバー LWR NO.1 LH ステアリングホイールボスカバー LWR NO.1 RH パドルシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年3月29日 23:20 黒仮面さん
  • Art Tech DPUプラス 取り付け 其の壱

    Art Tech製 DPUプラスの部品一式です。 本体+メインハーネスの他に赤・白線ハーネスと青・黄線ハーネスが付属しているので、各電線をそれぞれ車両側の 赤- ECU Dレンジ信号 A73コネクタ11番黄色線 白- ECU 車速信号 J9コネクタ14番青色線 青- パドルシフトUPスイッチ ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月18日 21:25 黒仮面さん
  • ステアリングスイッチハザード

    株式会社デンクル(DENKUL)の「ステアリングスイッチハザード」を THINK DESIGN さんにて持ち込み取付してもらいました。    http://www.think-design.jp/index.html    サンキューハザードの際に、腕を伸ばしてハザーヂスイッチを押して点滅、また ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:01 納豆嫌いさん
  • Art Tech DPUプラス 取り付け 其の参

    車両側の配線をしっかり仕上げておけば、あとはRX350 F SPORTの整備書に従ってパドルシフトスイッチをポン付けするだけです。 シフトアップ シフトダウン

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月5日 19:22 黒仮面さん
  • シフトインジケータ周り交換

    経年劣化と電球の熱で焼けていたハウジングとコネクタ 電球に青色キャップがついてますがボロボロでした。 新しいパーツはこちら T5電球ついてますがこれをLEDに交換しました。 シフト側は青色LED、インジケータ側は白色LEDに 点灯前 点灯後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 17:54 tm-factoryさん
  • ぴかぴか(新しい)ポジションインジゲータースライドカバーにダイノックぴかぴか(新しい)

    シフトゲート周辺のパネルを外します。 キズが付かないようにマスキングるんるん サクサクと外しますわーい(嬉しい顔) シフト周辺はハウジングでカバーされているので、このハウジングを取ると目的のスライドカバーが取り外せます。 上下左右で4箇所ツメを外します。 画像は上の部分・・・ これは下の部分・・・ ハウジングを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月5日 18:21 みがき★ひかるさん
  • ドライブモードセレクターDIY

    少し残念な質感のRXのドライブモードセレクターですが、定番となっているイイダ産業製はちょっと高過ぎに感じるので探していたところ見つけたのが写真の「K-59-L」ですが高さ25mm、外径45mmと純正の11mm、33mmに対してかなり大きい。価格は2千円ちょっとだが質感はかなり高い。 右が素の状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月14日 18:34 T-Sunさん
  • 助手席パワーシートスイッチ増設 準備編

    車中泊する際に助手席のシートを動かす度に助手席のドアを開けるのが面倒なのでシートスイッチを運転席寄りのアンダーパネルに取り付けました。 本来は肩口スイッチですが 新車の皮シートに刃を入れる勇気は無かったです。 スイッチの取り付け位置は narsan様の「助手席パワーシートスイッチ追加」が大変参考に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 23:50 19851985さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)