リンカーン マークV

ユーザー評価: -

リンカーン

マークV

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - マークV

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火時期・バキュームアドバンサ(バキューム進角)再調整(ハイオク→レギュラー仕様へ)

     私のマークVはハイオクガソリンの使用を前提に点火時期(イニシャルタイミング)をBTDC17°程度まで進めた設定としていました(https://minkara.carview.co.jp/userid/1199964/car/2556750/5499861/note.aspx 参照)が、ハイオクを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 16:19 Mark V Collect ...さん
  • イグニッションモジュール遮熱板取付

     マークVのイグニッションモジュールはエンジンルーム内左側のインナーフェンダーに取付けられています。  このイグニッションモジュールは、非常に故障の発生頻度が高いようで、点火系統のトラブルが発生した場合、まず最初に故障を疑われる部品だと思います。  そしてその原因の一つは、この取付場所にあると私は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月14日 19:43 Mark V Collect ...さん
  • イグニッション・コントロール・モジュール(ICM)交換

     先日冷却水を交換した際、アイドリング中にエンジン回転が一瞬低下する現象(息つき)が発生しているのに気づきました。  息つきの発生頻度は1~2分間に1回程度と偶にしか発生しないため、燃料系よりも点火系にトラブルが発生している気がします。  この年代のフォード車で点火系のトラブルといえば真っ先に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月4日 20:11 Mark V Collect ...さん
  • 路上エンコ発生! ICM(イグニッション・コントロール・モジュール)移設・交換

     最近は整備の頻度も低下し、ネタ切れになってしまっているマークVですが、先日ある猛暑日の夕方路上でエンコしてしまいました。  いつものコースでのドライブ終盤、片側1車線の幹線国道でエンジントラブルが発生。  時速30km/h程度で上り勾配を進行中、突如エンジンが停止、ギアをニュートラルにして再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月26日 23:20 Mark V Collect ...さん
  • 年末の大掃除(その2)ディストリビューター周り

     「年末の大掃除 その1(ラジエーター周り)」の続きです。  一度、点火時期の調整もしなきゃな~なんて思っていたんですが、デスビの根元がヒドイことになってます 。  こういうのを見ると、一度エンジンを下ろして徹底的にオーバーホールしたくなりますね。 予想に反して、ボルトはすんなり外れ一安心。   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 02:06 Mark V Collect ...さん
  • スパークプラグ交換(デンソー イリジウム TT)

     コンチネンタル・マークVに搭載されているフォード400エンジンのスパークプラグの交換サイクルは、30ヶ月または3万マイル(48,000km)とサービスマニュアルに記載されています。  現在使用しているプラグは走行距離的にはまだまだ余裕ですが、これまで3年以上ギャップ調整を繰り返して使用してきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 00:21 Mark V Collect ...さん
  • 点火時期調整

     前々から、この車の点火時期の状態がどうなっているのか気になっていました。  特にエンジンの調子が悪いわけでもないので点検もせず放置していましたが、先日タイミングマークやデスビ周りを清掃(https://minkara.carview.co.jp/userid/1199964/car/255675 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 01:57 Mark V Collect ...さん
  • 点火時期 バキューム・アドバンサ(バキューム進角)調整

     今年の初めに点火時期を既定のBTDC14°に調整しました(https://minkara.carview.co.jp/userid/1199964/car/2556750/5138811/note.aspx 参照)が、ハーフスロットルで負荷が掛かった時、微妙にノッキングが発生することがあり気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月29日 23:17 Mark V Collect ...さん
  • イグナイター故障

    イグナイターが故障しました。なんとか自宅まで自走した後に全くエンジンがかからなくなりました。JAFのお世話にならずに済んだのが奇跡です。 以前にROCKAUTOで購入したMade in USAと書かれたメーカー不明のものです。 2年も経たずに(2~3000kmしか走っていません)壊れるとは耐久性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 00:11 PIYO-CHANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)