補強 - 整備手帳 - エスプリ
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
トランクルーム床裏アルミテープ張替え
トランク床 裏側です リフトアップするとミッション上に見える部分です。 3mスコッチブライトで磨いたらご覧のように綺麗に成ったんですが(汗) アルミテープ当時はゴムボンドで接着していたのか?20年以上経つと・・・ 結局全部は全部剥がす事に・・・ スクレーパーと棒やすり、ワイヤーブラシを使いそこそこ ...
難易度
2019年7月30日 08:40 エスコ2さん -
ギアポリッシャーウールバフ磨き
頼んでいたウールバフです コンパクトツール製とノーブランドです。 マキタギアポリッシャーとのセットが最強です・・・・ マキタ最新版は高さも低くご覧の様にリヤスポイラーの隙間にも入り重宝しました。 半端無い艶ですギヤポリッシャー磨き傷(オーロラ)出来ないので磨き後のWAX施工が要らない位です! 良い ...
難易度
2019年2月8日 06:33 エスコ2さん -
フロントトランクつや消し塗装
ここの塗装が結構痛んでて 面倒でしたがサンドペーパーで下地処理を シリコンオフで油分を拭き取り 下地完成 缶スプレーで塗装 ドライヤーで乾燥させて 完成です上手く出来ました。 ボンネットを閉めると少ししか見えませんが この少しが肝心だと・・・・ 程度が良く見える秘訣ですね!
難易度
2019年2月6日 12:58 エスコ2さん -
エンジンカバー 耐熱アルミテープ交換
エンジンカバー裏側です剥がれ掛けや糊焼けで汚れて・・・・剥がせる所はスクレーパーと紙やすりで処理して 施工したテープはプロ用? セキスイ製です。 アルミテープを貼り付け このへらで擦り定着させました。 綺麗に施工できました。 上手く出来ました。 これで10年は大丈夫です ここを開けたときに・・・キ ...
難易度
2019年2月4日 17:49 エスコ2さん -
ボンネットダンパー交換
フロントボンネットのダンパーが抜けてしまいました。 アマゾンで探すと少し短いですが、良く似た物が有りましたので購入しました。 価格は1233円、中国から送って来るのに送料はタダです。 安!(@_@) 純正のダンパーを外すのにねじが供回り。普通のスパナが入らないので、100均でこの様な道具を購入し難 ...
難易度
2018年3月24日 22:02 蟹さんさん -
テールゲートダンパー交換
どう考えても開口幅が小さすぎて不便。 左側は普通のダンパー 右側をロック機能付きダンパーにしていました。 このロック機能付きダンパーが短いせいであまり開かない。 って事で右側も左側と同じ普通のダンパーに交換しました。 全然違うw エンジンルームでの作業が大分やりやすくなりましたw ロック機能付きダ ...
難易度
2018年3月15日 20:18 湘南発祥の地さん -
ちぎれたエンジンマウントなど
対策エンジンマウントを、エンジン降ろさずに装着してもらう。 エスプリS1経験値の高い、ロータス専門ショップでも 初めての試み(^^) エスプリS1中期〜S2純正のエンジンマウント。 下側がエンジン、上がフレームに固定される。 その間が、フレキシブルなゴム。 そのゴムがパックリ割れてしまう。 しか ...
難易度
2015年3月1日 08:24 めんめさん -
-
牽引フックの取り付け~!!? 後編
メーカーではボディ内部の鉄板にナットを溶接してありますが、 自分は外側の鉄板にボルトを溶接しました。 溶接は当然匠にしていただきました~(笑) そしてM18の長ナットも見tけることが出来ず 長さを合わせて、購入したフックを溶接しました。 いい感じに!!! 他のエスプリでは見ることが無い オリジナ ...
難易度
2014年4月16日 23:29 シェットランドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
