ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ギア抜け、1速入りづらい、ブレーキの踏みしろ深すぎ、後輪からの異音 修理

    ギアの真下の所をセンタートンネルの右手側のカーペットを剥がし、カシメ留めされて蓋を外しアクセス。ワッシャーをかまして硬く締め直す スペーサー5mmかませてホイールとブレーキの干渉を防ぐ ドラムブレーキの縁が干渉して削れてた ここがガタガタだったのです。 今回ここにシムを噛ませるまではいかず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 23:13 jamesbond-007さん
  • シフトリンケージロールピン交換

    先だって増打ち込みを行っていた箇所の部分が気になり昨日やっとロールピン4㎜×30㎜が届き(ゆうパケットなのに郵便屋屋さんは普通郵便で一日遅く配達してきました。)ので昨日打ち換えを試みたところ何故か入らない??。ピンポンチで叩いてもとにかく入らないので一旦中止で本日携帯を使って穴部を確認したところ塞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月11日 15:59 ♪ 笙 ♪さん
  • ヨーロッパ ミッションオイルレベルの点検と調整などを実施 の巻っき~

    妻を誘って湊町横浜をパトロール(笑)していて気づいたのだが、最近ニュートラルからローギヤの1速へ入り難く感じる事が多く、また今日のパトロールも含めてミッションよりのギヤ鳴り音が少し大きくなってきている傾向を感じたので..... ミッションオイルのレベルを診てみる事にした次第 🔧 写真はジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月11日 16:19 jetcity1972さん
  • 後ろ足の点検

    どうもリヤタイヤ辺りから出ていると思われるギシギシ音が気になるので、リヤハブ周りを点検する事にしました。 右後ろが怪しいので、ブログに書いたように右後ろからバラしてみます。 でも、空き時間で少しづつやっていくのでいつ出来上がるか分かりません。…>_<… まずハブを外してみると、サビと鉄粉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月19日 16:04 WW-WR1さん
  • クラッチの調整の巻っき~

    ここのところシフトが入り難い現象が顕著になってきたので、壊してしまう前に点検と調整作業を行う事にした 🔧 前回のここの作業は..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/5235086/note.aspxで、クラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 16:40 jetcity1972さん
  • ミッションオイルのレベル調整の巻っき~

    ヨーロッパを駐車させておくと..... 道路にオイルのシミが付く事が多くなったので点検をする事にした 🔧 たらたら~ 💦💦 スピードメーターアウトプットからの漏れだという事は解っていたのでシーラントで止めようと試みたが..... 惨敗(萎~) 以前港北のショップでミッションを下ろした時に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月6日 18:37 jetcity1972さん
  • チェンジロッドアーム調整

    バックに入りにくいので 調整する事にした チェンジロッドつなぎ目を 矢印の方向に伸ばせば 全長が短くなり バックに入りやすくなるか? でも、これ以上のびない。 チェンジロッドつなぎ目がネジで 5ミリほどねじ込めそうなので ねじ込むことにした アームを外す 回り留めはノックピン 前側はクロスして2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 15:38 akio,さん
  • ヨーロツパ (続) ドラシャからの金属的異音対応作業 の巻っき~

    6/17と6/21にドラシャからと思われる金属音的異音対応作業として、ユニバーサルジョイントのルブやブレーキ関係を疑った作業を行っていたのだが..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/7388500/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月27日 18:32 jetcity1972さん
  • オイルキャッチタンクホース付け直し

    キャブの下の配線やホースが異常に濡れていたためガソリン漏れかと思いきや,オイルキャッチタンクのホースが外れかけておりオイルが撒き散らかっていた。 ホームセンターで風呂とかで使うシリコンボンド的なものを塗りたくり固定完了。 ついでにオイルキャッチタンクのことをネットで調べる。 (今までは「なんかカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 17:26 うちいくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)