ロータス エヴォーラ

ユーザー評価: 3.93

ロータス

エヴォーラ

エヴォーラの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - エヴォーラ

トップ 内装 ペダル・パッド

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダル嵩上げ(その2)

    前回、アクセルペダルにオーディオリモコンを貼り付けて嵩上げしたのですが、アクセルとブレーキペダルが近いのが気になったので、ホームセンターで部材を探してきました。まずはブラケットを両面テープとハーネスバンドで固定。 その上にドアの開閉を止めるゴムパットを固定して完成。 踏み込み部を右にずらして4cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 15:06 Aicさん
  • アクセルペダル嵩上げ

    吊り下げ式のスロットルは久しぶりなのですが、減速時に上手く回転を合わせられないのでぺダルを加工することにしました。 写真のとおり、かかとでペダルを踏むのはかなり厳しい配置です。 電源コードについている変圧器(高さ30mm)を付けるとペダルコントロール性は丁度良いのですが、この車はブレーキペダルとア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月17日 17:09 Aicさん
  • クラッチペダル

    前オーナーが付けた変なクラッチペダル。 雑な造りで気に入らない。 操作に支障はないのですが。 黒エヴォーラはクラッチペダルを嵩上げして無かったですが、あげた方がやっぱり乗りやすい。 ということで、クラッチペダル2号。 市販の物を参考に図面をひいて作りました。 某メーカーの市販の物は上下で押さえる形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 21:57 Yoshikiさん
  • アクセルペダル修正

    Before 高さだけを調整しましたが、何か足首が疲れる…アクセルペダルが下向いてます。 元々着いていた嵩上げペダルにさらに嵩上げしたのですが、適当な作業はダメでした。🙅‍♂️ After スペーサから作り直しました。 アクセルペダルが上向きました。 もう少し上向きの方が良いのかもしれないです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月24日 19:47 Yoshikiさん
  • アクセルペダル

    ノーマルのペダル配置だと、ヒール&トーができないです。 私が下手なだけかもしれないですが。 で、ペダルに付けるのを購入。 エリーゼと形が違うので、EVORA用なんてあるわけなく。1番小さなのは、軽自動車用。 しかし、上手く着かなかったら、捨てることに。 ブレーキペダルは使わないし。 写真は、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 19:10 Yoshikiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)