マセラティ クーペ

ユーザー評価: 4.03

マセラティ

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - クーペ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 止らないから~~~

    漏れ止め剤でもあまり効果がないから~~~ 直してもらいました これで止ると思いますが。。。 また暫く様子見ですね(*^-^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 13:20 kouji1967さん
  • 漏れているみたいだから~~~

    パワステオイルが漏れているから~~~ これを足して様子を見ま~~~す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 23:14 kouji1967さん
  • 購入後、整備

    購入後メンテナンスをショップさんにて実施しました。 クラッチ残量ほぼ0%で交換 アライメント、 エアマスセンサー交換、油脂類交換を実施 費用が予想の2倍にマセラティの凄さを感じました。 ただし走りがとっても良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月24日 17:25 ブルーズマンさん
  • マセラティクーペ ミッションギヤオイル点検

    マセラティクーペ 以前乗ってたマセラティで交換経験あるので作業開始ですが… 給油側ボルトがメチャクチャ硬くて… エクステンションバーでは足で力かけてもびくともしない。 結局この向きでなんとか緩んだ 22ミリソケット使用 それにしても強く締め過ぎや! 歴代オーナーが依頼した整備士だろうけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 23:55 ひーちゃんHさん
  • マセラティクーペ トルクチューブ取外し②

    マセラティクーペ ミッションを後ろへずらして トルクチューブリア側を連結外し ナットは15ミリソケット使用 上側はハーフムーンレンチでなんとか緩めれた。ハンマーで叩いて… この作業はS字メガネレンチかハーフムーンレンチでないと無理です。 リフト台車でトルクチューブを下から支えて… フロント側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月2日 23:35 ひーちゃんHさん
  • マセラティクーペ カンビオポンプ&ホース交換

    マセラティクーペ すでにミッションマウントやステーは外して後ろへずらしてあるので… 先ずは配線コネクター止めを外して、 これが奥にあって作業しにくいの。 10ミリラチェットメガネレンチ使用 カンビオポンプもホースもまだまだ大丈夫だけどね、この際ついでだから。 正直もったいないけどね… やっと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 18:00 ひーちゃんHさん
  • マセラティクーペ トルクチューブ取外し①

    マセラティクーペ 不動になってから、クラッチのベルハウジング内からカンビオオイル漏れが分かり、全部バラすことになりました。 まずは、カンビオポンプ下の遮熱板外し。8ミリのメガネレンチ使用 作業がやりにくく、ラチェット持って無かったので時間かかった。 その後、ミッションをジャッキで持ち上げて、ミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 23:17 ひーちゃんHさん
  • マセラティクーペ ベルハウジング&トルクチューブ取付 修理完了

    マセラティクーペ ベルハウジング ステーを取り付けて位置を合わせて手で押し込み しかし固いな?と思ったら、カンビオホースを上側に挟み込んでて… ボルトはずしてやり直し。 2回脱着しました。 この為に購入したバイクジャッキで少しずつ角度調整でリフトアップして… ただフロント側は1〜2センチ挿入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 23:23 ひーちゃんHさん
  • マセラティクーペ ベルハウジング取外し

    マセラティクーペ いよいよベルハウジング取外しです。 ナットは15ミリレンチ使用 上側はハーフムーンメガネレンチ使用 あと、F1センサーのコネクター外して、他の配線止め具外して、外す時引っかからないよう注意! ただし、1番真上は下からでは出来ないので、エンジンルーム奥から。 狭いのでラチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 17:43 ひーちゃんHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)