マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツラ出し

    ツラ出ししました〜 フロント25mm リア20mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 20:20 べろりんさん
  • インナーフェンダー加工

    車高を下げて225 45 18のタイヤ履かせたらこんな感じに擦れまして… 切るのもなんか痛ましいし、張り付けてフタするのもなんかな~と思ってまして、またコヤツに頼りました はんだごて 溶かして整形しましたーー 上のボルトを止めてるトコをめくると、バンパーも少し出っぱってますので、そこも溶かしてカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 12:59 Mr.catさん
  • ツライチ化!

    ワイトレとスペーサー届いたので取り付けました。 フロント。 リア。 リアは一応爪折りしてはいたんだけど... 完全に当たりますねwww また対処方を考えなきゃ... といってもさらに折るだけですけどw いい感じに出ました( ^ω^) ちなみにフロントには5mmのスペーサー。 リアには15mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月4日 08:55 ぽん吉様さん
  • フロントに3mmスペーサー取り付け

    取り付け前写真は撮ってません。 ツラになったかな? 5mmでも大丈夫だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 19:11 BAZ-6さん
  • 19インチ ダウンサス ツライチ具合

    フロント 19 8j 45  225 35  こちらは余裕で入ります。 リア 19 8j 45  225 35  どちらも収まっています。 リアのみ爪折ってフェンダーをたたいて貰ったので さらに10ミリほど余裕あります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月9日 02:43 兄者・。・さん
  • コニサーのツラ具合

    フロント:7.5J+50です、エスぺリアのダウンサスで約4センチダウンしてあります。ツライチとは言えませんが、おおよそ理想的な感じだと思います。ハンドルを目いっぱい切っても干渉しません。Dラー的には限界ギリギリですね^^ リア:7.5J+45ですが3mmのスペーサーが入っているので+42という事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 23:44 隠密ゴン太くんさん
  • ワイトレ装着 その2

    ワイトレ側スタッドボルトの長さは約30mm で純正より長くなってます。 んで、同じ袋ナットを使う場合、底づきする 心配があ~る。 袋ナットが底づきするまで締め込んで、余りが 約5mm んで、ホイールにホイールナットをあてがい 締め付けシロを計ると8mmぐらい なのでセーフ(汗) ダメなら、貫通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 13:54 治朗さん
  • ワイトレ装着 その1

    1コあたり0.8kg この引っ込み具合をなんとかします ぢつはドキドキのリヤから センターハブキャップの、つばの高さが 約13.5mm… ワイトレ側の穴深さが甘めに見ても 約13.2mm(滝汁)ここで終了か? ちなみに厚さ20mmのワイトレなら 穴深さが18mmとなります。 いってまえ~(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 13:11 治朗さん
  • 5mmスペーサー装着

    付ける前 付けた後 付ける前 付けた後 5mmでも結構変わるもんですね。 5mm以上でもいけると分かったので 今後、もうちょっと頑張ってみるかもしれませんww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月14日 13:08 まなぶッちさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)