マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 初めての車検

    交換消耗品なし 走行距離 32911km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 20:11 鈴村あいりさん
  • 車検@3回目

    丸7年目、3回目の車検でした 走行距離 90,000キロオーバー 事前に引っかかるであろう箇所は交換済みなので、 税金+整備料+オイル交換 のみです 58,000+10,000+2,100  ちなみに・・・フロントのショックが純正、リアが車高調のため 前上がりの状態ですが、光軸調整は不要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月3日 08:28 Kaizさん
  • 車検1回目

    走行距離22,158km アンフィニさんで車検を受け、以下の整備をしてもらいました。 ・ブレーキフルード交換 ・下回り防錆塗装 ・PCVバルブクリーナー ・エアコンフィルター交換 ・アウタハンドル(運転席ドアの取手の開閉スイッチ部分)交換 ・コーティングメンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 12:38 ひろ555さん
  • 2回目の車検だけど、いろいろ替えてみた(´・ω・`)

    特に写真取ってないですが、2回目の車検きました。。。 128,000kmでの車検です。。。 10万キロ突破というわけで、色々と交換しました ブレーキフリュード交換と、Fブレーキパッド交換・・・ちょと早かったか? クラッチディスク交換・・・ドンピシャで(TДT)bアウトでした。。。 でっっ、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 23:02 MAY23Zさん
  • 車検(7年目)

    Dラーにて点検 車検整備 セーフティーコース エンジンオイル交換(5W-30) 走行距離 76,774㎞ 合計 103,350円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 17:38 いんちょ~さん
  • 車検

    初の車検を行いました。 長く乗るつもりでいるのでディーラーに持って行きましたが、調子に乗ってリフレッシュコースとかいうのを選択し、いろいろ交換頼んだら激しい値段になりました・・・。最初だし、お手軽な感じでよかったかも。 ・ブローバイガス還元装置洗浄剤注入 ・バッテリーターミナル保護剤取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年5月10日 22:01 イエロータイフーンさん
  • 車検(9年目)

    9年目の車検。 今回、こちらからお願いした作業はスパークプラグ交換のみ。 写真は交換したプラグですが、特に問題なく正常です。 今回も冒険せず、いつもどおりDENSOにしました。 ブレーキフルードは車検ごとに交換。これはほぼルーチン作業ですね。 現在、ENDLESSのS-FOURが入っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月23日 17:10 東のガスパールさん
  • 初回車検完了

    初回車検が完了しました。 補機ベルトを交換してもらった以外特に何もなく。。。。 ポジション球とナンバー球に車検対応のLEDを装着していましたが、ノーマル電球に交換されてました(汗) リフレクタLEDも、「純正で光らない場所が光るのは・・・・・」ってことで、光らないようにされてた。。。(涙) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 02:01 Chobi@【お暇組】さん
  • はじめての車検 2灯化戻し

    ディーラーからお誘いがあり,車検を受けることになりました。 ・・・がっしかし。 とっても突然だったんで,4灯化されたテールランプを戻してありませんでした。 慌ててリアハッチの内装を外し,配線をとり,更にアルミテープで塞ごうって思っていたけど,手持ちが無かったんでアルミ箔をテープで貼り(オイ 元に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月4日 06:40 おやつ大使さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)