マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • リアリフレクター自作LED化(其の3)

    其の1はこちらから↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/673619/1507344/note.aspx 車内まで配線がきましたら、いよいよブレーキランプ、ポジションランプからの連動です。 写真は左側のブレーキランプユニットです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月23日 11:52 しおっち@あっちゃんさん
  • リアリフレクター自作LED化(其の2)

    其の1はこちらから↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/673619/1507146/note.aspx LED基板が出来上がったということで、次はリフレクターに基板を取り付けます。取り付けの際は、基板の大きさの微調整をしてください。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月23日 11:42 しおっち@あっちゃんさん
  • リアリフレクター自作LED化(其の1)

    「リアリフレクター自作LED化」ってタイトルですけど、正式にはLED張替えです(^^ 写真は以前取り付けていた自作LEDリフレクターの基板です。 最近LEDの不点が多かったんで、張替えする事にしました。 LED取り外してすぐに不点の原因が判明(><) 水の混入による漏電でした。。。笑 って事で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月23日 01:04 しおっち@あっちゃんさん
  • マップランプLED化

    もともと付けていたランプ。 いわゆる純白球ってやつ。 交換したLEDランプ 点灯してみるとこんな感じ。 カバーを付けるとこんな感じ。 夜の撮影。 かなり明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 18:32 Morriganさん
  • Bピラー de 間接照明

    LEDにのめりこんできました。 中学校の技術の授業を思い出す(笑) ① エーモン工業の砲弾LED3φ(2発セット)を購入。\680   ピンクが売ってねえもんで、ランプペンで塗装。 ② ルームランプに連動させるため、またスカッフをめきめき♪ ③ コードをマットの下。さらにはドリンクホルダの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 22:45 マコリソさん
  • 自作フットランプ設置

    初めてちゃんと自分の力でいじくった傑作。 ギボシとかタップとか、この作業を通じて覚えました(笑) スカッフてパキパキ外れるのね。 ナントカバックスでネオン管を購入(LEDじゃねーじゃん) ヒューズボックスから+電源を、ルームランプから-を分岐。 マットの下にコードを通して見えないように♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月4日 22:32 マコリソさん
  • カップホルダ de ブラックホール

    このサイトの先人様のを参考にさせていただき、 自分なりにイチから作成しました。 ① クリアファイルに鏡面テープを貼り、   ドリンクホルダの形に切断する。 ② エーモン工業のショック吸収スポンジ(厚さ4t)を、   65φ x 45φにてリング状に切取、それを2枚重ねる。 ③ スポンジリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 22:25 マコリソさん
  • マップランプ交換

    納車してイジり始め。 まずコイツからやりました。 コンセプトはカッコよく、アダルトに! LEDてけっこう価格張るのね。。 で、取り付け。 何も見ずにやって、勝手がわからんもんで、 まぁ内側にランプおっことしましたよね。 これで20分ロス。 んで完了。 んーえろい。 地図見たらみんなピンクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 21:53 マコリソさん
  • ルームランプLED化

    ルームランプとナンバー灯をLED化しました。 ナンバー灯、グローブボックス灯、シガー灯は夜間常時点灯しているためバッテリー対策になるかと思います。 マップランプとトランクルーム灯はこれ(名古屋大須アメ横第一ビル電化パーツ店密集地帯のタケイ無線で購入)。 純正電球より少し長いためソケットを広げて差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月30日 16:28 Atenzerさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)