マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パーキングセンサー取り付け

    バンパーの穴開けを回避するため、同梱されている4個のセンサーのうち1個だけを取り付けました。 バックカメラ取り付けで使ったエーモンのステーに両面テープでセンサーを取り付けます。 ステーはバックカメラのステーとナンバープレート固定ボルトで共締めにするため、45度くらい斜めになります。 バックカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 20:51 Atenzerさん
  • アドバンストキー 電池交換

    むむむ? 何か見たことないランプが点いています。 これが走行中も点いていたら要注意とのこと。 スマートキー(マツダはアドバンストキーと呼んでいたりします。)の電池が消耗しているようです。 さて、電池を交換します。 電池はCR2025のボタン電池です。 やり方は簡単。 金属製の鍵を外し、二つに開い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:22 ジャンヌ0622さん
  • コンピュータエラー診断

    車が届いたので念のためエグザミナーで診断をして見たところ出てしまいました! エラーコード3つ。 さらにもう1つ。 即座に販売店に連絡して保証で修理することに‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月28日 17:48 Ducagustaさん
  • 鍵を今風に改造!

    ボタンひとつでカチッと開きます。もちろんキーレス! おもて面は、マーク入り‼️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月27日 00:26 タレゾーさん
  • ドライブレコーダーの取り付け 【AN-R012YZ】

    前々から興味があった ドライブレコーダー♪ お試しにという事で、 ホームセンターで購入^o^ 値段も2490円。 画質は30万画素… まあ、気にせずにつけましょう。笑 電源の取り出しは センターコンソールの下にある レーダー探知機用に 取り出していたものに 2つ分岐のソケットを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 20:07 りー16さん
  • いろんなところを光らせよう!

    みんなやってるフットライト! もう、どの車でもやってるので、たまに足元くらい車に乗ると不安になりますw 何色にするか迷ったけど、とりあえず青にしました。 赤のフロアマットが赤に見えませんw シフト周りをを光らせよう! ルームランプの真ん中にドリルで穴を空けてLEDを仕込みました。 セド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月15日 23:49 Kazu@W.Tokyoさん
  • コーナーセンサー防音

    納車されてずっと気になっていた 純正オプションのバックのコーナーセンサーの音量(´・ω・`) 無いよりは安心なんですが バック入れた時と物と接近したときめっちゃうるさいんですよw 家に駐車する時も部屋まで聞こえるそうですw とりあえず場所の特定から行きます! 初めは助手席の下かと思ったけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 19:33 しょー@VAGさん
  • スマホアプリTorque proのデータログ機能を使ってみました

    Torque proでOBD2から読み込める車両情報の記録ができるようだったので試してみました。 以下ダラダラ書いてますが、こんな感じになっていましたくらいで中身の無い文になっていますがご了承くださいm(_ _)m 今回は空燃比とスロットル開度の関連性はどうなっているのかなと思ってこの2つをとっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 17:19 ぺんぺん。。@頭文字Pさん
  • ホーン

    ホーンを右前から左前に移設しました その理由は秘密です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 11:00 アサハルさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)