マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取り

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • リアバンパー交換と反射板のLED化

    某オクにてGIALLAのリアバンパーを落札✨ 後方を確認しにくいのかリアバンパーもダメージが多々ありそろそろ替え時かな、と思い交換〜(^^) 早速取り外してる画像ですが、リアバンパーの取り外しは、このグレードでしか分からないけれども、参考になれば、、、 手順はバラバラですが、 ホイールハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 23:15 takatenza20さん
  • ステージ21 フェンダー鈑金、塗装

    あれからだいぶ経ちましたが、本日鈑金屋さんにアテンザを預けて来ました。 鈑金屋さんに持ってくにあたり、段差があるのでエアロを取り外します。 んー、さっぱり笑 サイドステップも色味が違うので一緒に塗って貰います。 向かってる途中で飛び石に… ヒビはないですがガラスが欠けました… ついてないなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 17:00 m.7000さん
  • ウインドウ 水切りモールの交換

    能登半島で数分間アラレの降る中を走ることに(>_<) 15年間頑張ってくれた左右リアのウインドウ水切りモールに欠けが! 経年劣化で硬化してしまったリア左右を交換へ。 実はフロント左右は数年前に交換済み。 DIYとも思ったけれど、Dにお願いしてしまいした。 正式名は「ベルトラインモール」。なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 00:08 oz-manさん
  • 拭き取り性能の改善

    最近ワイパーの拭き取り具合がイマイチで、思い切ってブレードごと交換へ。 今回もPIAA製品です。 クジ引きで鬼滅キャラのネックストラップ当選す。。。。 交換後は、 拭き取りがスッキリに!! 前回のブレード交換っていつだったのだろうか。。。。4~5年?? お店の駐車場でチャチャッと交換。 回収の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 13:51 oz-manさん
  • 色褪せからの脱却!

    車検の際にギリギリ合格した反射板。 右側だけがこんな感じに剥げてしまって見すぼらしい……とか思いながら、ずっと放置してたケドσ(^_^;) 今回、若返らせます。 風邪ひいてるので頭痛と関節のダルさと戦いながら(笑) ワックス落としてしっかりマスキングしてこんな感じになったら、塗装の準備完了(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月10日 18:30 ずっと晴れがいいなぁさん
  • 寿命15年4ヶ月 車幅灯交換

    昨夜、渋滞中に車幅灯が切れました。 前車のリアハッチモールに写っていて気付きました。 本日、ホームセンターで5W球を仕入れて駐車場で即交換。 取説によれば、黄色で囲んだ蓋を手で外すだけ。 ※反対側はエアクリを動かす必要が有ります。 ここは初めてのDIY。 ソケット引っこ抜いて、新旧の球を差し替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 00:00 oz-manさん
  • テール塗装

    テールフィルムを貼ってたのですが、車検に通らなかったので再び塗装。 プラスチックのテールは剥離剤が使えず、前に塗装した時の残りをヤスリで全部落とすのに苦労しました… 2〜3日してウレタンクリアーが完全に乾燥したらあとは磨きの作業をやって完成です。 まぁ今のままでもとりあえずは問題なし。 ただ乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月4日 18:00 はるや@CL7さん
  • リアスポ交換。純正→純正

    ストップランプのLEDに不灯や光量低下が出て来たのでヤ○オクで中古を購入して交換。 先ずは内張を力技で剥がします。 リアハッチに6箇所のボルトで固定されているので外しましょう。ボルト以外にもリアスポ側から2箇所ピン留めされているのでそれもリアスポを下から掌底で力技で外します。 あとは配線引き抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 09:41 JUNCHOONさん
  • KEN STYLEバンパー補修その2

    前回のラストでペーパーがけしたら上げるって言っておきながら忘れていたり。なので写真も無かったりします(苦笑) ペーパーがけも終わったので塗装に入ります。 気温が低いけど大晦日に決行、自宅で出来ない作業は会社に持って行って作業です。気温の低さは湯沸しポットを持参して対応(^^;; プラサフ4本あれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 16:49 JUNCHOONさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)