マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • オルタネーター交換

    先週土曜日に死亡したオルタネーターが直り、今日アテンザを取りにDラーまで逝って来ました。 で、まぁこれが、(少々見ずらいですが)新しくなったオルタネーターです。(^^ゞ どうやら、Dラーに言わせると三菱のリビルト品だそうです。 で、合計金額・・・・・・・・・ (´・ω・`)ショボーン で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月5日 17:11 アテカツさん
  • AutoEXEスポーツプラグコードを取り付けました。

    純正のプラグコードです。 プラグの根元を上に持ち上げるだけで、あっさり抜けます。 譲ってもらった「プラグコード」 で、あっさり取り付け完了です。(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 21:23 アテカツさん
  • プラグ

    イリジウムパワー IT20で純正と同じ熱価だそうです。 結局コレは初代MC前用で、初代MC後には適合しませんw MC後はネジの部分が長いんですね。。 現行アテンザは分かりませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月4日 19:08 おじぃさん
  • AUTOEXEプラグコード交換

    キャメさんから、マスターバックブレースと共に譲って頂いたものです。 ノーマル 1本ずつ抜いてはAUTOEXEのプラグコードを刺していきます。 見た目が華やか?になりましたが、エンジンカバーを付ける為、見えなくなります(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 14:01 Tradstickさん
  • プラグコード交換

    Auto Exe製のスポーツプラグコードに交換しました。 まずはパッケージ。赤いコードがスポーティでいい感じ♪ 純正のコードと比較。 コードの太さが全然違いますね。 交換完了! 赤色がイイ!!(笑) エンジンルーム全体。 サクションキットとプラグコードで一気にスポーティな雰囲気に。 エンジンカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月13日 18:07 ゆすけさんさん
  • プラグ交換

    マイアテゴンもようやく11,000kmを超えたので、そろそろ電気系も弄ろうかと思い、まずはプラグを換えてみました。 性能重視でデンソーのイリジウムパワーです。 交換方法は、皆さんよく御存知でしょうからパスします。 でも、今回は外すの異常に硬かったなぁ。 純正プラグ11,039km走行後。 結構汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月28日 00:04 ゆすけさんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)