マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    DIXCELタイプMです。 ブレーキをバラしてピストンを戻したところ 純正パッドはいい感じで減っています。 新しいパッドを取り付けて戻して終わり。 もちろんリアも交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 20:42 plentyさん
  • ブレーキパットの点検

    85000km フロント リア アテンザGJ2FWにはリアパットが二種類あるようです。 2012年11月~2015年1月と、2015年1月~で違う様です。 車台番号No~200000と、200001~で分かれています。 この違いは、電子パーキングブレーキ搭載の有無によるものの様です。 未だ使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 13:30 桃奈々さん
  • リアブレーキパッド交換

    12か月点検時リアブレーキパッドが それなりに減ってきているよと指摘を 受けて準備していました。 リアブレーキパッドを実施するのに リアキャリパ部取付ボルトが13mm・フロントキャリパ部取付ボルトが 14mmは分かるのだが・・・ 変な設計です。 おかげで工具を買うことに。 諸先輩のご指導の下メン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 21:48 とちぎのつかさん
  • ブレーキパット交換

    104,314km 10万kmを越えたのでパット交換です。 タイヤ交換と同時作業です。 フロントの残量は座金まで4.8mmです。 通常使用限度の中央スリット底までは2.8mmです。 もう少し使えたかな・・ 新品は9mm有り、中央のスリット底までは7mmです。 10万km走行で摩耗したのは、4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 07:04 桃奈々さん
  • ブレーキパッドの交換(プロジェクトμ Bスペック)

    アテンザのブレーキは、前々から初期制動も踏み込んだ後も心もとないと感じていたので、使ってる方のコメントを見て交換することにしました(・∀・) プロジェクトμ Bスペック 型番F:454・R:458 リアは電子パーキングブレーキ用です。 【リア】 ピストンの戻しは、電子パーキングブレーキをメンテナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月10日 17:55 ティンとこさん
  • フロントブレーキパッド交換

    早速純正パッド交換から パッドを取り外したところ・・・ピンが固着していてキャリパの動きが渋い症状発生していました・・・志賀高原に行ったときブレーキを軽く踏んでみると異音が発生。。これが原因か。取り急ぎ固着対策の為ゆすってみて動くようになったので暫定処置完了。キャリパーOHか新品交換かなぁ。 ディク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 21:40 とちぎのつかさん
  • ブレーキパッド交換DIY

    みなさんが言われている通りブレーキの効きが甘く、何回かヒヤッとしたのでブレーキパッドを交換することにしました。 ネットで色々なパッドを調べて、制動力、コントロール重視でプロジェクトミューのーType NSにしました。 フロントは簡単でピストンはウォーターポンププライヤーで簡単に戻り、簡単に交換でき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月3日 19:27 ふっきー8910さん
  • ブレーキパッド交換(^^)

    久々の車整備(^^) 車検の見積もりでブレーキパッドが後3mmほどという事だったので、交換してみました! 今回選んだのは街乗りしかしなので、こいつにしてみました! 効きアップ!ダスト低減!しかもエコノミー! っていい事づくめですね♪ グリスも入ってて、純正シム不要との事です! 右前から! 下の14 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月25日 16:33 かずらーさん
  • タイヤローテーション、リアブレーキパッド交換

    走行距離 209,530km タイヤのローテーションしました。 回転方向があるので前後のローテーションです。 取り付けからちょうど2ヶ月、約5,600km走りました 片側ずつ、ジャッキ2個使いで前後両方上げて交換しました。 タイヤの減り具合はこんな感じ。 いつもリアの方が減る印象だったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 19:22 ぶるぅ_703さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)