マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レザーステアリングのテカリ取り

    衝動買いで新しいステアリングを購入してしまい、これまで愛用していたケンスタイル製を取外しました。 状態は良いのですがテカリが出てきているので、嫁ぐ前に綺麗にしようと思い調べてみるとメラミンスポンジを使うとテカリも取れ綺麗になるとの事で早速試してみました。 メラミンスポンジは高級なものでなくても大 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年9月7日 16:59 きりっとさん
  • デコレーションパネルのお手軽イメチェン

    インテリア最後の仕上げにデコレーションパネルを交換しました。 私のモデルは中期のブラウンレザー(写真下)なのですが、今回交換するのは後期用の(現行モデル・写真上)ブラックレザーです。 これまで、ブラックアルカンターラでコンソール周りを変えていたので、ブラックレザーにして統一感を出したいなとの算 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年5月12日 11:03 きりっとさん
  • ラバータイプ 純正シフトノブのグレードアップ

    デミオ用 ストレートAT用シフトノブ(ラバータイプ)を安く手に入れたので諸先輩方々がされていたレザー張替えにチャレンジしてみました。 レザータイプのシフトノブと構造は同じだろうと安く手に入るラバータイプを選んだのですが...。 デミオ用のシフトノブは分解してみるとアテンザ用の物とは組立構造が異な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月8日 17:48 きりっとさん
  • ドアハンドルLEDイルミネーションの取付

    MINIの純正OPにあるドアハンドルイルミがステキだったので、アテンザにも取り付けてみました。 梅雨時期で中々作業のチャンスが少なかったのですが、早く取り付けたかったので雨の止んだワンチャンスに急いで取り付けました😅 久しぶりの配線にワクワクです🎵 先ずは点灯条件をどうしようかな?と悩みま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2018年6月8日 19:46 きりっとさん
  • LEDスカッフプレートの手抜き交換

    前車から引き継いでいたMAZDA6ブルーLEDのスカッフプレートなのですが、ムービングイルミタイプのロゴ付が格安で手に入ったので交換してみました。 後期は樹脂のスカッフプレートが初めから付いており、その上に貼り付けるという手抜き工事でこれまで取り付けていました(^^; ムービングタイプは厚みが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2016年7月30日 21:27 きりっとさん
  • ドアインナーパネル PVCレザー貼り

    シートカバーを黒とアイボリーのツートンにしたので、ドアの内張りもアイボリーのPVCレザーを貼ってみました。 レザーは布百選さんの 簡単! 貼るレザー 合皮生地 PROFORM 広幅 オフ白 です。 裏がテープタイプです。 新聞紙で型を取り、内張を綺麗にしたら早速貼り付けちゃいます。 端はヘラで ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 3
    2013年6月8日 13:18 ツーパットさん
  • GJ2FW 手縫いステアリングカバー取付

    ステアリングカバーを被せます。 スポーク部のカバーを付属のヘラで押し込み見栄えを整えます。 きつい体制を強いられながら裏側も おのずと全体の位置がこれで決まります。 縫い始めは同じ穴に3重に通して玉止めします。 シングルステッチで下から左方向へ縫い始めます。 左のスポーク部まで来たら、同じ穴に3重 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年7月29日 14:04 やる気になればさん
  • レカロシートへの換装

    Lパケのシートに不満は無かったんですが、ABで座ってみたレカロの座り心地が堪らなく気に入ってしまい、DIYにて換装してみました。 シートの固定は星形のような形のトルクスネジで固定されているので、事前にヘックスローブソケット(トルクス型)を準備しました。 使用するのはE12となります。 シートレー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年8月15日 15:15 きりっとさん
  • エアコンファン廻りまで掃除

    暖房や冷房、外気取り込みのみに臭いが気になるのでお掃除しました。 グローブボックスを外し 下から覗き込んだ画像です。 3箇所ねじ止めを外します。 ※かず兄@1860㎜さんを参考にしました。 私の場合は3年半年分です(汗) エアコンフィルターを通してもこれだけのススやチリ(トラックなどの)?が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月1日 21:23 えぬずん。さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)