マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • メッキホイール補修

    一般的にメッキホイールは補修出来ないと言われていて、まぁその通りなんですが、このやり方なら、と思いついて実行してみたところ、目立たない程度には補修できたのでUPしておきます。 5年近く使ってガリ傷のなかったメッキホイールなんですが、車両から外した時に倒して傷つけてしまいました。 ですので、5cm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月5日 21:20 貫太郎.さん
  • ガリ傷補修〜其ノ壱

    巡り巡って私の手元へ届いたホイールです。 ケリーさんありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪ RAYS グラムライツ57MZ と言うらしいです。 4本中2本にガリ傷が見られますので補修していきたいと思います。 今回補修するのに使用したケミカルです。 デブコン メタリックパテ 少々お高かった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月13日 23:04 かず@車狂さん
  • エイトスポーク磨き

    タイヤ組込の前に、磨いてみるの巻。 スポークにある白いのは、アルミの白錆かな… Sonaxのホイールクリーナーで水洗い。 独特の匂いがありんす。 酢をかけすぎた酢飯にみたいな…。 Soft99のタイヤワックスで磨く磨く! 温泉タオルとナイロンブラシ大活躍。 こちらを参照させていただき。 htt ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 21:57 よっしー599さん
  • ホイール補修&塗装

    父上様にホイールをあげてしまってないので某オークションで美品小傷があるだけと騙され高額(嘘(^^;)で落札してしまったホイールです。 4本ともにはいった無数の小さな深い傷、塗装剥がれがありかなり状態は悪いです(ToT) しかたないので洗浄しアルミパテで修復、800番の耐水ペーパーで足付け、脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月1日 01:12 HiroZeroさん
  • ガリキズ補修。その②

    その②は仕上げです。 用意した物は、 タッチペン(マツダ用22VサンライトシルバーM)、筆、塗料を入れる容器、サンドペーパーにコンパウンド各種。 マスキングをして#150~#800でコシコシと面出しです。 面が平らになったら、再度マスキングをして塗料を塗り塗りします。 この間手が非常に汚れており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月5日 15:11 中年すぎのポテトさん
  • 削ったホイールを素人なりに補修してみる

    いつだったか削ったホイール、地道に補修を進めておりました。 ペーパーかけて、、パテ盛って、またペーパーかけて、サフ塗って、足付けまで。 その後時間の都合や天候のタイミングによって一ヶ月以上放置されていましたが、本日絶好の塗装日和。 勢いで決行します。 まずはマスキング。 脱脂後 一気に塗装! 使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 11:10 あんふぃびあんさん
  • ホイール補修

    ホイール補修・塗装をしました。 写真では色は黒に見えますが、実際は黒っぽいガンメタです。後、パウダーコートもして頂きました。 お値段はホイール1セット買える程しました´д` ; まあ、早く春になって欲しいな^o^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月17日 18:47 たい@曳山さん
  • キズモノホイールを車体に付けたまま補修してみる 2

    先日整備手帳にUPした内容と丸かぶりですが。 前回補修してから5日後、同じ所を妻が削ってきました。 前回より明らかに深い。 前回そこそこ上手くいったので、味をしめて今回も車体に付けたまま補修します。 まずは耐水ペーパーでキズを馴らし、アルミパテで整形。 キズが深いので大変。 硬化後耐水ペーパーで整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 19:19 あんふぃびあんさん
  • 20220702ホイールガリキズ補修

    もう何度目だが分かりませんがホイール補修しました。 先週気づいて、ヤスリがけとパテ盛りまでは済ませてあったので、今日はパテ研ぎ、サフ、塗装の工程。 写真は既に塗装始まってます。 大分慣れたので、このくらいの仕上がり。 タイヤ履いたままにしては上出来かしら。 慣れ故の油断。タイヤ側塗装甘かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 19:11 あんふぃびあんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)