マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • パイプカット手術(中華製インテークサクションホース長さ調整)

    ※今回の作業は素人DIYの作業日記です。 参考にされる方は、自己責任で作業して下さい。 みん友さんから、情報入手したその日にはポチリ。 アリエクスプレス最速の8日で到着!にも驚きましたが、早速取り付けます。 大きさ比較を。 その1 大きさ比較、その2 そのままで仮着けすると、こんなに余って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月18日 23:12 コバッピさん
  • 吸気温度の改善

    外気温35℃の日を狙って数日に分けて測定しました。 (不確定要素があるので、かなり誤差はあるかと思います) ラジエターFANからの熱気を最も受けている主なパーツ ・ 純正エアインテーク ・ エアクリBOX左側面&遮熱板 ・ サクションパイプ下側 遮熱材は、カツキワークスのサーモガード(45mm× ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年10月18日 23:24 Axeloidさん
  • エアクリのアルミテープチューン

    エアクリーナーにアルミテープを貼ると、なにげに良さそうなので再度やってみました。 準備は、表裏導電タイプをギザギザにしときます。 エアクリbox (吸気側)には、四方と筒の部分に貼り貼りしました。 エアクリ自体も側面に長めに貼り貼り。 一周したいけど、短い側面は貼れてません。 エアクリ通過~スロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月3日 22:41 コバッピさん
  • 白化したジャバラを黒々‼

    毎週週末になると、洗車してますが、エンジンルームてあまり見ませんよネ(^.^) オイラのアクセラくん、もつすぐ一年ですがインテークサクション(ジャバラ)が、かなり白くなってきました。 手持ちのタイヤワックスで、黒々と出来たので覚書としてアップします。 作業しやすくするため、バンド2本緩めて、エアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 17:00 コバッピさん
  • エアークリーナー交換 20049km

    走行距離 20049km 純正互換品に交換。 表側 箱 裏

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 10:03 コバッピさん
  • 自作フレッシュエアーガイド アッパーカバー篇①

    グリル内は先週やっつけたので、今日は午後半休で上側を造っちゃいますよー(・∀・) 帰りがけにホームセンターで養生テープ25mと百均でリャンメンを買い込みました。 したら、先ずは厳重にマスキングを! ボディーには養生テープを何層にも貼り貼り。ボンネットには更にリャンメンを2段で貼り合わせ。 此 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年6月1日 21:51 咲友さん
  • エアークリーナー交換 41738km

    そこそこ汚れてきたので、ストックしていたエアークリーナーと交換しました。 寒い時期は車いじり停滞しますよね~(^q^) 写真だとかなり汚れて見えます(^q^) エアークリーナーの手前側には、アルミテープ貼ってます(^q^) 静電気少ない気がします(^q^) 箱の裏(^q^) ついでにアマゾンでポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 17:50 コバッピさん
  • タンタルスーパーコーン取り付けたよ(*・ω・)ノ

    タンタルスーパーコーン モニターに選んで頂き有り難うございまーす✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/44980913/ 1週間寝かしてやっと取り付けたよ(*・ω・)ノ タンタルは紛争鉱物ってイメージしか有りませんでしたが、何や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月22日 21:59 咲友さん
  • 自作フレッシュエアーガイド アッパーカバー篇③

    気温とエンジンの熱でラッピングが剥がれてきました。 裏に巻き込んでいましたが、FRPの表面では喰い付きが悪いですね。 あと、やっぱりホワイト塗料が死んでいたみたいで結晶塗装宜しく縮むので一旦ヤスリで塗膜を剥ぎます。 あとは余りのスプレー缶を駆使して塗装。 サーフェイサー代りに耐熱シルバーを吹 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月22日 21:09 咲友さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)