マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターリングのRED化にチャレンジ

    今回はメーターのREDリング化を試してみました。 まずは、メーターフードを取り外す必要性が出てきますが、それらの詳しい手順などは、みんカラで先人方が整備手帳等で上げられているので、そちらを参考にさせて頂き、慎重に作業を行います(以下は簡易的に書きます) ①ステアリングを手前に引き、カバーを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2016年12月11日 20:12 雪乃7150さん
  • 追加メーター 負圧計 取り付け④

    やり残した此をやっつけました く(`・ω・´) 百円均一に黒のチューブがなかったので我らがカインズで買って来ました。 コネクタを外してー 熱収縮チューブを通してー コネクタを戻す。 んー全く想定出来なかった(; ̄ー ̄A チューブ通しました~(*´∀`*) さてさて 一旦ここで動作確認~ 矢張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 20:40 咲友さん
  • 追加メーター 負圧計 取り付け③

    コネクタがあるとグロメットには通りませんから、一旦ピンを抜きます。 此方も同様に。 赤矢印部分の『返し』を押すとコネクタは外せます。 此のままではグロメットに通せないので皮膜を一枚脱皮しました。 上の線も脱皮しました。 針金を使うと楽チン(*´∀`*) ボンネットからのセンサーラインの引き込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:57 咲友さん
  • 追加メーター 負圧計 取り付け②

    常時電源とACC電源は此方の助手席から引っ張って来ました。 メーターフードは手前に引き抜きます。 こちら側は赤丸ヶ所ー こちら側も赤丸2ヶ所でとまっています。 メーターフードは更に二枚におろせます~ (*´∀`*) 3ヶ所ビスが有ります。 写真にミドリな私も写り混んでますね(・・;) この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月4日 17:44 咲友さん
  • 追加メーター 負圧計 取り付け①

    センサー側の取り付け。 先ずは何処から負圧とるかな?ってことでここから。 (写真には既に三股ついてますが、ここのホースをカッターで切ってシリコンスプレーを少量塗った三股リップルを差し込みます) そうなると付属の三股リップルは使えないのでφ12の二股を購入。 φ12ニップルの真ん中に穴を開けて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月4日 15:32 咲友さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)