マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマッチング

    社外ブレーキキットのマッチングをしてみました。 使用したホイールはヨコハマ AVS Model5です(17インチ 9J +35) 型紙は356mm×32mmローター+6POTキャリパーです。 キャリパーの逃げは十分ですね~ このホイールを付けるにしても25mmスペーサーを入れるので問題はなさそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月21日 13:30 ミストルさん
  • リアブレーキローター&パッド交換②

    キャリパーサポートを外したら、せっかくなのでパーツクリーナーで汚れを落としておきましょう。 かなりブレーキダストで汚れてます。 次はローターを外します。 マツダはホイールで挟んで固定しているので、場合によってはハブと固着しているかもしれません。サービスホールも無いので、固着していたらどうやって外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月20日 21:38 kusajiiiさん
  • リアブレーキローター&パッド交換①

    取り付けは写真右のDixcel HSとproμHC-CSです。 DIYでやるのはあまりオススメしませんが、一か所8000円ほど工賃が必要な場合もありますので。自分でできるようになればお得です。 まずはジャッキアップを。 ブレーキ解除しないと交換できないので輪留めを忘れずに。 スライドピンを保護 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月20日 21:18 kusajiiiさん
  • リアブレーキバックプレートの撤去

    アクセラのリアローターはプレーンなのですぐに熱を持ちます。 MXRSにしてからそれが顕著で10分位攻め続けると「モー」という鳴ってはならない様な音がします。 変形でパッドが片磨耗したり、パッドが一気に半分に減ったりと異常磨耗するので、熱対策のためバックプレートを撤去します。 図のように ①キャリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月10日 20:13 waku_wakuさん
  • スピンターンノブ

    スピンターンしないくせにスピンターンノブをつけたいとおもいますΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン ブツはこれ。 JURANのスピンターンノブになります! タイプはA アルマイト仕上げってキレー(。ゝ∀・)b まずは純正のサイドブレーキのノブ?ポッチ?ボタン?を外します。 作業全体5分で終わります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月23日 11:09 新めがねカントクさん
  • 自作ブレーキ導風板② 取付編

    塗装が乾いたので早速取り付けです。 今回はフロントのみですのでフロント側のホイールを外します。 取り付けるのは純正フロントメンバーにある穴です。 手前側の赤丸を使います。 写真は右フロント側 取付し終わった左フロント側 導風板はキャリパーorローターに風を当てるタイプがありますが自分の場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 10:18 ソウヤ@道楽者のガレージライフさん
  • 自作ブレーキ導風板①

    前回のサーキットでブレーキフルードがすぐにホーミングしてフカフカになったのを思い出したので何かできないかと思い調べてみました。 したらエボ純正のブレーキ導風板が目に入り試しに作ってみることに。 とりあえず大体の大きさにダンボールを切り出してイメージ こちらはステーの型。 メンバーブレースに丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 14:20 ソウヤ@道楽者のガレージライフさん
  • リアブレーキ関連を修理の巻。

    サイドブレーキの引き代がイマイチ。 従って、制動もイマイチな訳である。 車検はギリギリ通ったけど、気持ちの良い事ではない。 っと云う訳で、修理。 画像部品、赤丸の部分が玉砕しておりました。 コレが折れていると、サイドブレーキの調整ができない訳である。 リアブレーキシューアジャスターって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 00:48 紅の流れ星さん
  • ブレーキ関連の予備品準備

    ガーランドレーシングローター FERODO DS2500 ボルト Uナット 消耗品 購入 まだ取り付けしません。 きっとその時は錆びて朽ちていると思うw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月6日 12:23 Shin/さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)