マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回り交換

    左の赤いのがBLITZ。つけてました。 黄色いのから右側BLITZの前につけてた純正です。そのバンプラバーをつけようとしたら、ボロボロこぼれたので、これも部品購入。 BLITZにして、6年?7年? なんか音がなりすぎたり、かなり車高下がってるなあと思ったりで交換しました。 下がってるのも、傾斜の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 16:20 おーちゃん2号さん
  • リヤスタビリンクをオートエクゼに交換

    フリマアプリでなんと3000円で売っていたチョイジャンクなオートエクゼのスタビリンク。 と言ってもブーツ割れなだけでボールジョイントも生きてたし、ブーツ交換だけやりました。 左は古いブーツを取っ払い、右は交換完了したもの。 大野ゴムのDC-2523を使いました。Amazonでひとつ260円くらいで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月22日 00:24 スケ太郎さん
  • ロアアームの交換

    ロアアームのボールジョイントブーツにひび割れがあったことを6月の車検時に指摘されていましたが、DIY交換に二回チャレンジしたものの、作業途中頭の中に「これ以上やったら戻れない」の声が聞こえたのでDIY交換は急遽やめました。 ディーラーにてロアアームごとの交換をお願いしました。ロアアーム自体に問題が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 16:11 321worksさん
  • リアスタビリンク交換

    我がアクセラでリアあたりからの異音に長年悩まされてましたが先月1G締め施工&足回り点検でリアスタビリンクからの異音だと特定していただき今回交換する事にしました! 最初はオートエグゼのリアスタビリンクを考えてましたが廃盤になってる&今はヤフオクとかで未使用品とか出てくるけど長い目で見たら次あるかどう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月7日 15:00 KaZu@内田彩推しさん
  • ダンパー、サスペンション交換

    カヤバ Lキット ショック アクセラ BMEFS LKIT-BMEFS KYB Lowfer Sports KIT ショックアブソーバー サスペンションキット 53634円(ポイント3216円) 走行距離64000km 取り付け方を解説してくださる方々を 参考にDIYしてみました ど素人には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 11:56 ちびた008さん
  • 7/13 アクセラ 左右ロアアーム&ボールジョイントの交換

    自分にとってはまあまあのお値段でしたが、ずっと低速でガタガタし、春先からは原因がよくわからない「キュルキュル」音まで追加され、かなり運転中はストレスでした ガタガタ音については、低速で右左折したり、段差のある所を越えると外にいる人達も振り返るという症状でした 前回マツダディーラーでオルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月16日 11:09 羊会7号車さん
  • ダウンサス リア

    ダウンサスフロントに続いてリアもやっていきます。 あげました。 三ヶ所外します。 写真全然とっておらず、もう付け替え終わってますが、簡単でした。。 いい感じに下がりました。。。 フロントよりは高い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 20:58 きゃーほいほいさん
  • ダウンサス フロント

    AUTOEXEのダウンサスをメルカリで格安でゲットしたので交換していきます。 ジャッキアップしてウマかけます。 汚れが目立ちますね、、 まずアッパーマウントの3本を軽くゆるめておきます。14mmです。 タイヤを外して、オレンジ丸のショックに止まっているABSセンサーとブレーキホースを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 15:25 きゃーほいほいさん
  • ロアアーム・スタビブッシュ・ブレーキローターリフレッシュ

    19万キロ走っていて、ゴムブッシュがくたびれてきているので交換しました。 友人の整備工場で場所を借りて交換しました。 ボルトナット4つで留まっているので、交換は楽ちんです。 ロアアームについているダイナミックダンパー(丸いウエイトみたいなもの)は、へたりは関係ないので新品にそのまま付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月16日 13:33 おっち@bkms_3さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)