マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • TEIN サイレンサーラバー取り付け(と車高調調整)

    今日は車体整備の初DIYにトライと言うことでレンタルガレージハセさんにお邪魔しました。自宅のマンション平置き駐車場だと隣や通路のはみ出し気になってしょうがないし、工具も準備が必要ですのでね…。前から気になってました。 強めのストロークや低速でのロックトゥロックで鳴るバネが気になってしょうがなく、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:39 わだ3さん
  • 怒りのボールジョイントブーツ交換

    平成28年式、アクセラスポーツ 15Sツーリング(BM5FS) 車齢7年目、走行距離41000kmで3回目の車検時の出来事でした。 マツダディーラー「ボールジョイントブーツに劣化が見られますので交換をオススメします」 私「わかりました。おいくら位ですか?(ブーツが500円、ディーラーだし工賃高 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年3月5日 12:31 ギャレット(元:血霞)さん
  • 足回りの異音対策

    ブレーキかけて足回りからパキッと鳴るのが治りました。足回りの部品交換で、乗り味凄く良くなりました。5年間の保証期間内でまだ4年なんで無料でしたが凄いな…。マツダに感謝です。 しかし、7万kmも走ってるから交換時期かも。ブッシュ類とかボールジョイント類は消耗品ですから。なんと、フロントブレーキキャリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月1日 16:53 元気なパパさん
  • ショックアブソーバーカバー取付け~♪

    息子のアケセラちゃんが久々に帰って来たんで~(o^―^o)ニコ 買い溜めてたネタを早速装着していきます~♡ まずはこのフロントダンパーシャフトの錆~! LYと違いカバーも無く、むっちゃ目障りで気になりました。 純正でシャフトに付けるダンパーキャップってのがあるらしいのですが、シャフトに被せるだけの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 21:54 SilverLineさん
  • エスペリア スーパーダウンサス取り付け

    ひとまず取り付け前のフロント 指が4本も入っちゃいますね… 取り付け後のフロント 指が2本しか入らなーい… 取り付け前のリア 拳が普通に入るw 取り付け後のリア 指が3本に!! ついでのついでにアライメントも見てもらいましたが… トー角が開きまくってひどい… ダウン量としては、フロントが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 16:02 PandApandaさん
  • リアスタビリンク交換

    我がアクセラでリアあたりからの異音に長年悩まされてましたが先月1G締め施工&足回り点検でリアスタビリンクからの異音だと特定していただき今回交換する事にしました! 最初はオートエグゼのリアスタビリンクを考えてましたが廃盤になってる&今はヤフオクとかで未使用品とか出てくるけど長い目で見たら次あるかどう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月7日 15:00 KaZu@内田彩推しさん
  • RS☆R Best☆i Ti2000

    before after 乗り心地イイ!とは言えませんっ(^^) やんちゃなアクセラたんになりました(笑) フロント・リア・サイドにマツスピのアンダースカートつけてます ホイールは19inで35の扁平タイヤ 純正の18inより1cmほど小さいと思います で 3cm下げてこんな感じになりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月28日 23:34 ハナももさん
  • スタビリンク交換

    フロント全上げ必要なんで地元の■ーナンにて、ショートタイプを入手 家のは、デカイ ゴツイ 収納不可ですがこの子は、あらびっくり動きます ▲ランスフォームなんて言いながら…言うてません こんな少ない上げで作業開始出来るなんて…いや知っていましたけど改めて良いわー 上ボルトは、よく触るんですが下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:22 Kiyuさん
  • 車高調

    車高調取り付けてもらいました♪ TEINのFLEXZ‼️ とても良い感じになりました♪(≧∇≦) ギリギリ家の車庫に入れます。わら メリット: バランスが良くなった 曲がるときスムーズになった デメリット: 乗り心地が少し硬くなったかな。まぁほとんど変わらんけどw 燃費はちょっと悪く…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月30日 23:28 サンド☆マンさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)