マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)BK

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック) [ BK ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドアスピーカー交換

    右前スピーカーがぶっ壊れてしまって一ヶ月ぐらい音楽なしドライブ生活を送っていましたが同型の中古スピーカーが格安で買えたので交換しました。 BOSEなので社外スピーカーの選択肢がありません。 型番:BR8W-66-960A ドアパネル脱着は他の方が書いていたのでそれ参考にしました。 プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 15:10 つよ氏さん
  • ツィーターの大きさやらかし修正。

    低音の音が割れだしたので、交換しようと購入。 スピーカー交換ぐらいは、自分でやろうと思い、準備してました。 この時は、まだ気付いていませんw パネルを外して、アレ、何かデカくない? ツィーターの大きさが、全く違いますw 左、付いてたやつ。 右、交換予定なやつ。 ドラえも~ん(師匠)と泣きつき、加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 10:08 くっち~さん
  • Rockford P1S4-12取付

    Rockford P1S4-12の取り付けを行いました。 ALPINEのSWE-1500との載せ替えです。 使用した機材は下記の通り。 アンプ:carrozzeria PRS-D700 RCAケーブル:AT-RS240/5m スピーカーケーブル:AT-RS110 パワーブル:TPK-400 ター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 13:04 きあしさん
  • アクセラ冬季リニューアルPJ#2

    ※作業時は必ずバッテリーのマイナスを外すこと ナビが壊れてしまってオーディオも聴けなくなった事に我慢できなかったので、優先順位の低かったディスプレイオーディオ(以下DA)をポチってしまいました。 カロッツェリアのFH-8500DVSです。 元からカロッツェリアの古いナビが付いてたので、ステーだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 15:06 BKuro3Pさん
  • シャークフィンアンテナ取付

    いつのまにかショートアンテナのロッド部分がなくなってましたw ヘリカル(=らせん)っていう名前のとおり、ホントにばね状の部品が入っているんですねー。 CX-5の純正シャークフィンアンテナを流用。色番号が同じものを選びました。 内装とルーフの隙間に手を突っ込んで作業します。 ナットはとても軽く止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 01:30 みむてぃむさん
  • 純正オーディオ AUX

    作業写真無しです。 カーナビがSDを録音しないと再生できないタイプで使いにくかったためRCAジャックからステレオミニジャックに変更しスマホやプレイヤから再生できるようにしました。 D462-V6-549→D461-V6-549

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 08:50 ホットストリッパーさん
  • 純正BOSEに置き型ウーファー取り付け

    残業続き + 休日出勤 でなかなか時間が取れないので、いつものショップにてお願いしてどうしても取り付けたかったウーファーを取り付けしました(^^) ウーファーの機種は、Rockford Fosgate P1 の10インチです。 アンプは、Lightning Audioの分からんメーカーの物を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月20日 23:44 ToMo19さん
  • ナビ取り付け バックカメラ取り付け

    内張りを剥がしていく バック信号線はヒューズボックス下のコネクタ配線から分岐 車速信号はメーター裏から FMアンテナ線が何故か行方不明で付けてない笑 バックカメラはステーで固定しようと思ったけど角度がイマイチでナンバーに挟み込んで固定 配線はジャッキ下の穴から車内に引き込み

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月14日 18:57 かまんべーるさん
  • 純正オーディオパネル後期化

    先日、10年ほど使っていたFMトランスミッターがお亡くなりに。 以前からマツダ純正部品のステレオミニジャックケーブル(D461-V6-549)を導入したいとは思っていたんですが、調べてみたところこのケーブルはソース選択ボタンの右端が"MEDIA"になっていないと使えないということが先人たちのレビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月17日 00:34 DUALNOTEさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)