マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)BK

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック) [ BK ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ取り付け

    純正オーディオは規格サイズではなく専用品が装着されています。 純正オーディオのままでも別に構わないんですが、余ったナビが転がっており、また、取り付けキットを入手できたので取り付けます。 この車種、BOSEサウンドシステム搭載しているので別途トランスレーターという機械を用意しないといけない厄介者で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 23:31 ぴーまん頭さん
  • 社外ナビUSBケーブルをパネル化

    2003年式の我がBKアクセラ。 ちょこちょこ現行装備を導入しながら乗っており、カナテクスのTBX-T005で彩速ナビMDV-M705Wを装着しています。 ※画像はナビ換装前の古いものです。 カーナビで充電や音楽を聴くときに使うUSBケーブル。 ナビ背面からケーブルを取り回し、グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月11日 22:23 きあしさん
  • 純正カーナビから交換

    純正カーナビの地図更新が4年ほど前に終わり今回はアンドロイド系のナビに交換 バックカメラに接続するためには、純正品だと高価なので汎用品を選択。不要なコネクタがあるがコストで選択 地デジ視聴用のアンテナロッドアンテナも視聴可能であるが、季節の地デジチュナーのアンテナを利用するためにコネクタの変換ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:49 ベンポルさん
  • ディスプレイ開閉用モータ交換

    ディスプレイが本体から出てこなくなりましたので、解体して原因を調べました。 調べたところ、駆動用モータのブラシがすり減っており、モータが十分なトルクを出すことができないようでした。 今更新しいカーナビに入れ替える気もないので、モータの型式を調べて取り扱い店を探しましたが見つからず。 オークション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 21:43 h_shin06さん
  • カーナビ取り外し

    カーナビが古くて使わなかったので取り外したので 整備録として載せときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 09:14 バンダナ:Dさん
  • 中華製ステアリングリモコン取り付け

    久しぶりに投稿致します。 先日、初の社外ナビ(彩速ナビ-M705W)を取り付け致しました。 もともとステアをナルディに変えていたのでステリモは無かったのですが、ドライブ中の曲変更など一々タッチするのが不便なうえ危険。 社外学習リモコンの取り付けを考えました。 作業中の写真がございませんが、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月19日 21:25 きあしさん
  • サイバーナビ オープニング画面 愛車 画像加工

    まずは愛車の写真から画像加工ソフトでトリミング。 はい。こんな感じ 背景を黒にして車体を画像補正したりエフェクトを施して。 さらに自車エンブレムやフリー素材など活用して・・・。 こんな感じの出来上がりです パイオニアのサイトからナビスタジオ(https://jpn.pioneer/ja/carro ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 23:28 ハッスィーさん
  • カーナビ取り付け

    もう9年前の記録なので、日付などはだいたいの記憶です。 今更な情報だと思いますが、自分のためにメモとして書いておきます。 写真はありません。 中古でアクセラを買ったときにナビはついていなかったので、父に「ナビ付けたい」と話したら、見繕ってくれました。 CarrozzeriaのRaku-Navi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 07:33 蒼with白苺さん
  • AVN078HD タッチパネル調整

    AVN078HD を使用しており、 3~4年程前から、画面下方でタッチ位置を正しく認識しないようになりました。 このため、案内開始が行えず役にたたないため、汎用の学習リモコンを購入してなんとか使用を継続していました。 当方が使用しているより古いモデルで、メンテナンスメニュー(裏メニュー)によりタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月9日 21:19 h_shin06さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)