マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • Y・MTフロアマット+ラゲッジマット

    かなり大きめの箱で送られてきましたww いきなりですが装着写真♪ 運転席側 助手席側 後部座席 ラゲッジマット なんかいろいろ乗ってるのは気にしないで…汗 足元の見た目もいい感じに♪ ただマットストッパーはビス止めタイプのものに 変えたいかも…ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 17:28 @あっちゃんさん
  • フロアマット交換

    運転席側のフロアマット、滑り止めの止め金具周辺が破れてしまいました。 5年と半年、走行距離10万2千Kmで、とうとう交換です。 ネットで探して、リーズナブルな価格で評判のいいアルティジャーノのC2000アクセラ用を昨年末に注文しました。 年末年始を挟んだので、昨日到着となりました。 前後席の5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月12日 20:57 サスケの父さん
  • ノイズ低減マット取り付け

    以前,高速を走っていてオーディオやナビが聞き取りにくいと感じたことがあり,ためしにと思ってロードノイズ低減マットというものを取り付けてみました. 手順は基本的にはフロアマットの下に敷くだけという簡単なもの.本当にこれでロードノイズが低減できるのか疑問なところはあるのですが,とりあえずやってみます. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 10:00 Alzasさん
  • フロアマット交換

    フロアマット交換ー 雨の日に濡れたら臭かったので換えますw 買ったら高いので、ドンキへ。 マットと同じような生地のカーペットを購入。 3000えんくらいでした。 純正と同じ形に切り出して、端面は赤い布で縁取ります。 かもめさんマークのワッペンつけて完成! 赤黒のツートンがいい感じに映えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月27日 11:55 りさ@y50さん
  • エーモン ロードノイズ低減マット 静音計画取り付け

    デミオで使っていたロードノイズ低減マットを移植しました。 レッグルームの形状が違うのでピッタリではないですが、小さい事は気にしない! マット固定フックの開口部は広げました。 切り口が雑ですが隠れてしまうので、小さい事は(ry 助手席側も。 デミオと違ってマット固定フックがあるのを発見! こちらも切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月15日 11:06 なんじゃさん
  • フロアマット更新

    内装黒化の仕上げとして、フロアマットを更新! カーペットまで黒にする気力は無かったので、黒とグレーのチェックでコーディネイト!(誤魔化し?) 某オクによく出てるのは安くていいけど、毛足が細くてフワフワしてるのが嫌だったので、毛足のしっかりした物を選びました。 全体的に落ち着いた感じで満足です♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月18日 11:15 酎也さん
  • フロアマット交換で好感w

    3年ちょい頑張ってくれた純正マット。 すっげー高かった記憶が。。。 ほぉ(・-・*) 運転席のフック留め金の位置も、概ね良好です。 マットの毛足は長めです。 純正マット 暗くてよくわかりませんw ウホッ(´∀`) ペダルが青いのはどうなんだろう^^; これはこれでいいかな。 いいのがあれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 12:29 kazu★さん
  • MOMO GRID T-200取付

    目指す内装イメージが【ブラック&シルバー】な、ひいろんのアクセラ号。。。 そんな中、gigantさんやkannさんが取り付けていた【MOMO GRID T-200】を拝見して… 思わず『カッチョイイ~!!!』と叫びました(嘘 って事で、早速取付しました♪ 取付作業は… 関連リンクからど~ぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月21日 18:11 ひいろんさん
  • シフトノブ取り付け&ショートシフト化

    純正のシフトノブからMOMOのものに交換しました。 クルクルと純正のノブを外します。 金ノコを使って、リングの下からバッサリ切り落とします。必死でキコキコしてたので写真撮ってません。 MOMOのシフトノブはイモネジ式なのでねじ切りを作る必要がありません。ショートシフト化が簡単です。 取り付け後はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月17日 13:37 kannさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)