マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • アルミパンチング版でフットレスト カバー♪

    私のアクセラのブレーキペダルとアクセルは後付けのアルミカバー。 フットレストにもアルミを付け、統一感を出したいと考えてました。 しっくりくるものが探せない中、アルミパンチング版を加工し、自作している人を発見! Kazuさんのアイデアをいただきました。 (Kazuさん、ありがとうございます!) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年3月29日 15:26 kuro001さん
  • 【DIY】アクセルペダル高調整【加工】

    アクセルペダルを取り外しました。 取り外しの際には、トルクスレンチと7ミリのスパナが必要になります。 このゴムシートを、取り外したアクセルペダルの形に合わせて切り抜き、高さを調節する為のスペーサーを作ります。 スペーサーは5ミリ厚で2枚作成しました。 1枚目は、土台のズレ防止の凸穴に合わせて革ポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年8月15日 00:51 UUさん
  • フットレスト装着

    アルミペダルと同様に説明書に準じてやっていきます。 が!! 肝心のフットレスト固定用ナットプレートが付いていません!! 購入先は無くても付けれるとの事でしたが、、、納得いかなかったので作ってしまいました(´-ω-`) 1.6㎜の鉄板に穴を開け、裏にナットを溶接しています。 取り付けですが、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月29日 15:39 vekuさん
  • フットレスト自作

    フットレストを作ってみました。 カーショップなどを覗いても良い物がなく、作ってみることにしました。 厚2mmほどのビニールのシートなんですが、模様を見てわかるでしょうか? みなさんがよく作られているフットレストのアルミの模様です。 ホームセンターにて20cm(216円)を購入。 次にメインのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月25日 16:53 た~けさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)