マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)BK

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック) [ BK ]

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • エンジンかからなくて、バッテリー充電

    すみません😥備忘録として簡単に 気づいたらエンジンかからなくなっちゃって、救援車にしたESSEとブースターケーブルでつなげ、ジャンプスタートしました。 アクセラ(赤・プラス) ESSE(赤・プラス) ESSE(黒・マイナス) アクセラ‥エンジンブロック 初めて聞いたぞ😂 スパークすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月23日 22:53 おーちゃん2号さん
  • バッテリー充電

    バッテリー充電。 ネットでさんざんバイク用充電器で大丈夫か調べた。 時間はかかるができるようだ。 週に1〜2回乗るか乗らないかくらいなので、充電時間はいくらでもある。 まあ、それもあって放電が優位になっちゃうんだろう。 逆に車用充電器でバイクバッテリーは危ないらしい。 約36時間かかって、ランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:45 優しい幸せさん
  • 【備忘録】バッテリー充電(汗)146,758km

    4日ぶりにアクセラを出動させようとすると、「カッカッカッカッ」というセルモーターが力なく回る音。セルはタヒんでない…。が、セルを回す事にどんどん力がなくなり、メーターの針もブルブル意味不明な動き。 こりゃ…バッテリーイッたか? 終いにはキーレスも作動しなくなりました。 どうも、土日にクルマを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 21:33 悠ちゃん@ゆとりキングさん
  • OPTIMA YELLOWTOP 電圧チェック

    まもなく2年半を過ぎるOPTIMA YELLOWTOP バッテリーの状態を定期チェック 今朝の電圧は『12.69V』 ソーラー補充電の効果もあって大きな劣化は見られないようで安心しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 07:13 yterasawaさん
  • ソーラーパネルによるバッテリー補充電システムのその後

    バッテリー交換とともに補充電用のソーラーパネルも変更して1年ほど運用しました それまで使っていたPowerfilmと同じ30Wのフレキシブルタイプ パネル面積が1/3ほどに減少したので取り扱いがとても楽に ケーブルをバイザーの支柱に引っ掛けるだけ ちょうどいい具合に設置しておくことができます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 13:38 yterasawaさん
  • ソーラーチャージのOBD2接続化

    週一程度の使用ではバッテリーの過放電が心配なため、どうしてもクルマに乗れない日が長くなりそうな時だけモバイルタイプのソーラーパネルをワニグリップでバッ直にして補充電をしていました。 いちおうパネル+チャーコンの本格仕様。 すでに7年目の実績のあるシステムです。 バッテリーの新品交換に合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 12:47 yterasawaさん
  • ゆっくりバッテリー充電

    一度、新品交換後1年経ったくらいのバッテリーを上げかけて(丸6日間、室内灯1つ点けっぱ)から、エンジン始動前の電圧が低い(アクセサリー電源の電圧で12.1V程度)ので、充電器を購入して充電することにした。 以前、ディーラーに聞いたら充電3000円って言われたから、2980円の充電器で1回充電する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 19:49 どっとーれらいだーさん
  • バッテリーあがりの対処法・ブースターケーブルのつなぎ方 (備忘録)

    初歩的な作業ですが備忘録として残しておこうと思います。 まずは故障車の近くに救援車をつけエンジンを切っておきます。 充電に必要となるブースターケーブルは2本1組の主に赤色と黒色のケーブルを使用します。 それぞれ、赤色が+端子、黒を-端子につなぐ事になります。 ① 故障車の赤いカバーが付いている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年2月4日 21:53 しーにょさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)