マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンプ設置

    今回は中華製ナビの内蔵アンプに問題があったので、社外アンプを設置します。 今回使用するアンプは、写真のように非常にコンパクトなので、AZ-1でも設置が容易です。 まずは余計な手間からです。 アンプの配線がかなり長いこともあり効率を良くする為、アンプから直接スピーカへ配線します。 そのため一度サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 20:29 にっしゃさん
  • オーディオ交換 続き

    「オーディオ交換 KENWOOD U370BT」の続き作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/424365/car/336920/5187619/note.aspx ちゃんと取り付けできなかたので、取り付けキットをヤフーストアで購入。 【注文商品明細】 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 23:46 ゆきorゆっきーさん
  • スピーカー交換

    最近、左側(助手席)のスピーカーがおサボりされておられる事があり、昭和のテレビの如く叩いて復活させておりましたが、いい加減イヤになってきたので交換と相成りました。 12~13年前、木工所勤務時代にバッフルを作成し、16cmスピーカーを装着。 家具屋だったのですが、当時の親方がカーオーディオに知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 23:13 dijaz1さん
  • スピーカー交換

    こんにちは、真のオーナーわかひで です。 このAZー1、スピーカーカバーが社外の16cmものとなっておりました。しかしながら中のスピーカーは純正らしく、音があまりよろしくありません。 なので、ネットで安い16cmスピーカーを購入しました。 まずは、スピーカーカバーを外して純正スピーカーも取ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 09:26 わかゆきさん
  • スピーカー交換

    最近音割れがひどいのでオークションで手に入れた中古スピーカーに交換。 多分新車時から交換されてないと思われるスピーカー・・・ ぼろぼろでした。 コーンも破けてる! 音も割れるはずだぁ! 交換終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月6日 22:25 sh_1さん
  • オーディオ交換

    USB端子が欲しく(というかUSB+AUXのみで十分だったので)カロッツェリアのMVH-380(¥7,000)に交換。 これまでのより音も良く大満足。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月11日 20:43 みけ氏さん
  • リアスピーカー付けました

     狭いAZ-1ですが、スペアタイヤをフロントに移設して割と後部ラゲッジが役に立ってくれてます。このスペースをなるべく削らないリアスピーカーとして選択しました。当初メチャ小さいので低音を懸念していたのですが、レビュー等で「サイズの割に低音も健闘している。」と思われ購入しました。全くその通りで、サイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 15:21 VitaminAZ-1さん
  • KENWOOD KSC-01Xを片側交換しました。

    10数年前に購入して使ってきたKENWOODのリアスピーカーKSC-01Xが片側壊れた為に交換致しました。 数年前からドチラかの音が時よりビビるようになって居たのでオークションにて片側が出品されていた物を落札。 問題はケーブルの色が両方とも同じに成ってしまう事ですね。 本来なら両側を分解してケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 23:42 赤車さん
  • Utopia be

    色々と入れ替えてみたのですが、最終的に utopia be 10cmスピーカーにしました。 何故コレかといえば、余ってる スピーカーで一番しっくり来ただけ。 同じベリリウムツィーターも付けて まぁ聴ける音になりました。 エンジン音楽しむ車には 余り意味ないですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 17:58 Lc300さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)