マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアピラーバーの取り付け

    自転車用ドリンクホルダーと 車載カメラ取り付けの 前段階として購入 これは取り付け間違えた写真 左側からブラケット、カラー、 シーベルト本体、ワッシャー×3が 本来の正解ですね(^_^;) 剛性が上がったとかは、 わからないですけど まぁー後ろの荷物を固定したり するのには良いのかもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 15:17 ながやん@ガーナさん
  • フロントのスタビ交換!

    今回はAZのフロントのスタビを交換することとなりました❗これを交換してどうなるか楽しみですね✨ 下が今までついてたスタビ、上が今回付ける新しいスタビです(^-^)/☆新しいスタビの方が軽くて強い❗ 新しいスタビ装着☆ 新しいから綺麗ですねq(^-^q) 取り付けするときに少し お手伝いさせてもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 00:02 ソードBREAKERさん
  • ロールバー取付3

    穴が開いたらロールバーを室内に入れて、ボディ穴とプレート穴の位置確認。 穴位置OKなら再度ロールバーを室内から出して、穴の周りに防錆塗装。 内装パネルは付けたいので、内装パネルを仮留めしたら、ボディに開けた穴の位置の見当をパネルに記入。 おおよその形状にパネルを削ります。手掛かりにするのは記入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 00:59 おおいしさん
  • ロールバー取付2

    運転席側。コート剤を剥がしても、ボディ鉄板のプレス凸があったので、上下がきゅうくつ。 足も部分的に接触して浮かんでしまうので、たたいて成型します。この写真は作業途中で試しに入れてみた状態。 ここで問題発生。 助手席側のプレートには既存のボルトの頭がすっぽり入るように穴が開いていますが、これで位置決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 00:02 おおいしさん
  • ロールバー取付1

    保有していたロールバーをついに付ける作業に入ります。まずは包装を剥いて 全体像のイメージ。 スグに全部組むのは無理なので今回は後ろ側だけ取り付けてみます。 付属品。当て板形状は左右の区別があるみたい。 カーペットと内装パネルを外して 遊んでいるコネクタがあるな~。 まぁイイや。作業を進めます。 イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 23:10 おおいしさん
  • 補強は大切です

    先ずボンネット内よりスペアタイヤを撤去しましょう 後はストラットのネジを外してタワーバーを取り付けるだけです 簡単ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 02:07 めてお☆いんぱくとさん
  • エンジンメンバーブッシュ交換

    エンジンメンバーブッシュが劣化したため交換 この様につぶれてひび割れてます。おまけにカチカチ。 エンジンマウント交換してないのであまり意味はないけどせっかくなんで ウレタンブッシュにすることにした。  注 必ずエンジンにジャッキを掛けよう。 途中写真撮るの忘れた。 エンジンの前後4箇所交換 効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 00:24 よっき10さん
  • エンジンマウント交換

    マツダスピード→モンスターに交換。 作業はTHK factoryさんにお願いしました。 エンジンを降ろしてみると衝撃の事実…エンジンマウント外れとるやん(;´Д`) 前回の取り付けの際にミスがあったのか、それとも…? 写真はありませんが、前のマウントは3分の1ほど亀裂が入ってました。 リアもこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月15日 01:57 na+さん
  • 怪しいタワーバー取り付け(笑)

    ジャンクな部品をゲット、取り付けてみました。 アルミ?で、ネジが固着してて、取り外しヒト苦労、。 この次は、固まって長さ調整は無理でしょう(笑)。 事故車両のせいか、強度不足のせいか、クラックが、。 で、まあ試走しましたが、ふむふむ、、、 有ったがいいシロモノですね。 リヤが少し落ち着いたカン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 09:21 ふうてんのくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)