マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ガスケット吹っ飛びました!

    エキマニとタービンの間のガスケットが吹っ飛んだ! もちろん交換しました! 感想 あれ!!ターボのレスポンスがいい・・ って事は、いっきに吹っ飛んだじゃなくて結構前から少しずつ千切れていったのね、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月27日 20:09 fastoutさん
  • マフラーようやく完成

    左右のバランスが悪い事を改良しようと再びマフラーを外した。ステーも後ろへ引っ張るような取り付けだったのでこれではいずれ走行して熱が掛かればフレキシブルの部分が伸びてマフラーが後ろ方向へ飛び出すだろうと判断して上方向へ吊るようステーも造りなおす事に。もっとエンジンルーム内からブッシュを吊らねばとは思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 00:03 Rikidozan99さん
  • マフラーの修理(やりっぱなし その25)

    先日のブログで書いていた 排気音が大きくなった原因は、 マフラー配管のジャバラ部分の破断でした。 メッシュ内部で、 全周破断が1ヶ所、3/4周破断が1ヶ所の、 計2ヶ所で破断していました。 車検の際にディーラーにて 応急修理してもらいました。 (音量的に車検に通らないためです。) ただし 位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 10:27 ゆうじろさん
  • 自作マフラー(寸法比較)

    純正マフラーが外れません(ナットが錆びて…)。 フランジ部分ですが、ボルトのセンター間距離は8.5cmでした。 (以前のブログで10cmと言っていましたが) アルトワークス(HB11S)の純正マフラーです。 サイズは同じなので、流用できそうです。 AZ-1とアルトではお互いがボルトになってしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年1月22日 19:56 あおベーさん
  • ヨッソゥガィデ~ス

    みなさ~ん。AZ-1だと思ってた人が多いんじゃ無かったですか?実は、KK4RAだったのです。 これが今回、私と遊んでくれたJICプチビレットマフラーです。フランジで50→42に異系コネクトしてあります。なのでSUSの溶接ができる環境にいるAZ-1オーナーの人ならフランジを50に変更するだけでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年1月4日 18:13 創作さん
  • AZ-1 マフラー太鼓遮熱板自作 その2

    AZ-1のエンジンルームには、マフラー太鼓が居座っております。 しかもその上には、冷却水のリザーブタンクがあります。 そのままだと、モロにリザーブタンクに熱が・・・。 なので自分は、マフラー太鼓の遮熱板を自作しておりました。 付けないよりは、熱が上に来ない感じでしたが、いささか物足りなさも・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月22日 17:42 3コン3さん
  • マフラーペイント

    流石に購入してから数年経つとマフラーのパイプ周りが錆が浮き出てきました。 いくら外装を綺麗にしても錆びたマフラーじゃビンボー臭い。しかし新品を買うのも癪なので応急処置をしました。 リアハッチを空けて上からもパイプ周りにワイヤーブラシでガシガシ磨きます。 その上にたまたま物置に有った耐熱ペイントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月13日 01:01 mizuhoさん
  • AZ-1 純正マフラー塗装 その3

    前回からの続きです・・・。 マフラーの塗装が完全に乾いたら、イザ取り付けになります。 が、自分はここで実験。 それは普通のクリアー塗装をマフラーに塗ったらどうなるか!?という実験です。 本来は、耐熱クリアーを塗れば少しは塗膜の保護になるのですが、耐熱クリアーなんて手軽に手に入りづらい。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月25日 15:56 3コン3さん
  • AZ-1 純正マフラー塗装 その2

    純正マフラーを塗装してから数ヶ月、しばらくてマフラーを見たら、跳石等で塗装面が割れたり剥がれたりしてきました。 という事で、外してもう一度塗りなおす事に。 まずはマフラーフランジ部のナットを14mmのソケットやロングメガネレンチなどで緩めます。 ここが手付かずだと、熱とサビでナットが固着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月25日 15:31 3コン3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)