マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電圧降下対策 (91350km)

    ウインカーリレーの回路でリレーが1個不要になったので、以前から気になっていた、シガーライターソケットからの電圧降下対策をする事に‼️ コンソールを外して作業開始です。 元のシガーライターソケットの配線は、リレー作動用のみに使用します。 途中は省略になってしまいましたが、リレーを使用して以前引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 18:30 おとんちさん
  • シフトインジゲーター&レーダー探知機取り付け パート3

    位置を決定! こんな感じでいきますか・・・。 と・・・ここでトラブル発生!? 起動しませんorz電気は来てます・・・なぜ? 調べてみると、どうやらアースの問題らしい。 ということで、再び取り出しorz この細い配線ですね・・・。 細い線にも対応するように変え・・・これでどうだ!? システム起動を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月20日 00:17 おかりんDマブラヴさん
  • オルタプーリー交換

    ベルトが1年に1度ぐらい交換しないといけないようになってきたのでプーリー交換をしました クランク側とオルタネータ側、両方交換しました オルタ側は2枚のプレートの合わせです 写真ではちょっとわかりにくいですが結構磨耗しています ほとんどゴムでできているベルトで鉄が削られるなんて・・・ 新品のスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 23:46 すーさん@凪屋さん
  • ドライブレコーダー電池交換

    AZ-1に付いているドライブレコーダー(以後ドラレコ) 車のキーを入れる度に元旦になるという使用する度にお正月気分が味わえる色々な意味で「おめでたい」ドラレコです。 以前ポカやってお役御免になったはずですが イイ機種が無いので存続させている。 まぁ毎日が元旦モードになるこの手のリセットはバックア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月27日 22:59 Yukichoさん
  • HIDとホーン取り付け

    格安HIDとホーン変えました。ホーンは、たまにしか鳴らないライトは、暗いので(@_@)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 11:13 怪しいさん
  • AZ-1 ラヂオアンテナ流用試着

    先日、ふと事故廃車ヴィッツから、ラジオのアンテナを貰ってきました。 (やけに短かったので、元オーナーさんが切って加工したのかも) この形のヴィッツです。 AZ-1のラヂオアンテナは、ラジコンみたいに長い。 自分はそれを気に入っていますが、試しに付けてみることに。 水進入防止に汎用Oリングを付け、ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月5日 12:54 3コン3さん
  • リビルトセルモーターに交換!

    こんにちは! phonebraver01です♪ 先程のプラグ交換編に続き、セルモーター交換編に突入〜😁 パーツレビューで投稿していたセルモーターが届いたので交換しま〜す! ※先程プラグは交換済みです! プラグ交換を終え、☕飲みながら一服してると丁度届いたセルモーター❗ コチラが届いたセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 13:20 phonebraver01さん
  • シガーソケット配線手直し ~すごいの見つけちゃった~

    ここ数年でドラレコとかシートクーラーなどの電装品が増加し、3連シガーソケットもいっぱいになってしまいました。 なんだかごちゃごちゃみっともないですし、常設のドラレコとレーダー探知機はソケットでなく直接配線で引き直しします。 今回使うのはコレ 会社の保全の親方が使ってるの見て、コレだ( ゚Д゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月4日 17:22 dijaz1さん
  • フェライトコアチューン

    アイに引き続き、オカルトチューンを施しました(笑 イグニッションコイルに一つ。 写真には写ってないけど、プラグコードに余ったの一つ。 プラグコードはノイズ対策しているだろうから、あまり意味が無いかも。 ボディーアースに一つ。 エンジンアース(純正撤去して、直接バッテリーに繋いでいる)に一つ。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 15:07 にっしゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)