マツダ AZ-3

ユーザー評価: 3.71

マツダ

AZ-3

AZ-3の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-3

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 脚周り調整とミッションオイル交換

    脚周りの試行錯誤 リアが高めになるのは予想してたけど 前後のバランスが予想以上に 悪かったのでかなり落とす。 ついでにドレンワッシャーの在庫切れで 作業先送りしてたミッションオイルの交換。 機械式LSD仕様のためこちらも 3000キロ目安での交換。 ゴリゴリッ音増えてくるのがだいたい 2500キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月13日 18:39 うさころさん
  • リアサスいじり

    リアの跳ね方が怖いと苦情がきたので セッティング変更を実施。 3.8キロの柔らかめのバネを プリロードをかけて使ってましたが プリロードを解除。 バリアブルピッチのバネ故に これだけでもかなり変化しそう。 当然車高が下がってしまうので ボトムブラケット部分を下げて 帳尻を合わせるも、想定より 3ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 23:32 うさころさん
  • 車高いじり

    ノーズダイブさせた時にフロントインナーを かなり擦ってしまうので、リアのみ車高下げ。 たかが3ミリ程度だけど、光軸も随分上がりました。 ついでに減衰も1クリック分上げ。 走行距離忘備録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月13日 17:51 うさころさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)