マツダ AZ-オフロード

ユーザー評価: 4.17

マツダ

AZ-オフロード

AZ-オフロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-オフロード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ラテラルアップブラケット取り付け

    リアの段差での突き上げが気になり、いろいろ調べたらラテラルアップブラケットが有効な手段かと思い、オクで落札したものを取り付けしてみます。 粉体塗装された品物は綺麗な仕上がりでした。 (汚れは仮取り付けした際に付いた物) 溶接ビードが干渉し、ポン付けはできませんでしたが、修正はサンダーでビードを削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 00:11 ちゃも@S60さん
  • なんちゃってリフトアップ

    送料込みで3万円を切る3インチリフトアップキットを取り付けました。 キャスター角補正ブッシュも。 リヤアブソーバーの軸間長さが50cmなので、リフトで上げて作業すると、コイルを縮めるのにとても苦労します。前輪後輪分けて作業したほうがいいです。明らかに長さ不足。2インチアップと共用の物のようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 21:29 ケチインさん
  • R/LHトレーディングアームブッシュ×

    右に続いて左も交換。 右だけでも音は消えたけど、ヘタったブッシュのままじゃ気分悪いから交換した。 249,663km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 17:57 ドム専さん
  • フロントショック&バネをJB64純正に交換

    64スプリングにすると乗り心地良くなるらしいのでやってみました! 左が64右が23の8型のバネです! 64の方が少し長いですね! 23でもウチの3型の純正バネより8型純正の方が長くて乗り心地も良かったので更に良くなる可能性が! ダンパーも先日9型新車外しに換えたばかりですが、交換しちゃいました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 13:52 もんぬぅさん
  • ORSTリアラテラルダウンブラケット取付

    サス ショックをはずし エアプラズマカッターでズバーッとフレームをカット サンダーで仕上げて いきなり取り付け完了 穴空け2カ所必要です。 本体側の個体差もあると思いますが 純正ラテ取付部に入れるカラーは短め ラテ取り付け部は広めでかなり締めないといけなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 20:25 煙道さん
  • R/RHトレーリングアームブッシュ×

    いよいよ異音対策の最終章。 某スズキプラザ様から新車外しのブッシュをいただいたので、音が出てるっぽい右後のホーシング取り付けの2つを交換。 プレスで抜いてプレスで入れて…島津ゆたかの歌みたい。 246,825km 新しいのはフロント用のブッシュみたいだけど、隙間が無くなってますね。 古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 12:43 ドム専さん
  • リアスプリング&ショックを64の物に交換

    リア側も、64仕様にしました! 写真は撮ってませんが、ダンパーも64の物にしました!   右が64新車外しバネで左が23の8型物6万㎞使用した奴です!  インシュレーターは車購入した時換えたので今回はそのまま使用しました! 後ろのバネの取り付け部分に、64はこんなのが入るそうです! これだけ新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 21:19 もんぬぅさん
  • 足回り一新

    オークションで入手した新車外しのダンパー・コイル一式を交換しました! コイルの上に付くインシュレーターやスタビのボールジョイントとブッシュも交換しました! 乗り心地が良くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 20:16 もんぬぅさん
  • R/ラテラルロッド×

    異音が無くならないかなと、淡い期待を抱きつつ交換。 ホーシング交換して、ラテラルロッドはホーシングに附属してたのを使用したので、元々のロッドに戻してみた。 交換しても、予想通り異音は消えない。 明日にでもまたリフトに上げようか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月25日 12:40 ドム専さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)