マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンMJ21S/MJ22S

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ MJ21S/MJ22S ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • マルチリアアクスル取り付け その2

    スイングアーム固定の2本のボルトとショックの取り付けのボルトを緩めます。 全部17mm 順序を考えないとアクスル降ってきますw 下から支えておけば問題ないですけど 僕はミッションジャッキで支えましたw こんな感じで取っ払い。 写真を撮りながらの作業で約1時間でした。 組むのは取り外した順序の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月27日 23:13 プル一さん
  • マルチリアアクスル取り付け その1

    まず、リフトアップしまして、ホイール外します。 そしたら、ドラムのセンターにキャップがありますので マイナスドライバー等を使って外します。 上手く外せば再利用可能ですw キャップを外したら30mmのナットが見えます。 インパクトでガンガン緩めます。自力だときついかもです で、ドラムを外したら中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月27日 22:40 プル一さん
  • リアバネ交換+アジャスター装着

    この間、リアのバネがちょうど半巻き切れて道路に転がる事件が発生し交換しました、 ダイハツのカットしたバネにどこの車高調メーカーかわからないアジャスター着けました猫2 フル乗したら底付きヤバいですが基本乗り心地いいですダッシュ(走り出すさま) あんまり下がってないからかな笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 23:22 白ヒゲさん
  • ダウンサス取り付け

    小金が入ったのと嫁さんの熱い要望に乗っかってRS☆Rのダウンサス購入&取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 00:51 tribe.yspさん
  • ティン

    車を買って一番最初の弄りだったかな☆ 写メで見ると分かりにくぃケド車高下がった(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 10:31 ☆はぁちゃん☆さん
  • 純正とHKSバネカット

    バネ切りました猫2 フロント純正3巻きとリアHKSの何用かわからない車高調用のバネ1巻き切りました猫2(もともと3巻きぐらい切ってありました) 最初はリアも純正切りたかったんですが、樽型になってて皿側を切ると皿に乗らないので直巻き型のバネ切ることになりました猫2笑 勉強不足でしたがく~(落胆した顔)笑 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 21:58 白ヒゲさん
  • ローダウンしました♪

    格安でGETしたRS-Rをお友達に手伝っていただき、早速取り付けました。 コンプレッサーがなかなか噛み合わなくて時間かかりましたが(汗) これはノーマルの車高 ローダウンした後① ローダウンした後② ローダウンした後③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 00:01 うっき~さん
  • リア車高調取り付け

    リア側は画像無しです(;´д⊂)スミマセン フロント同様、リフトアップします。で、ホイール外します。 まずはショックを取り外します。 片側に2ヶ所、ボディー側とアクスル側にボルト・ナット(17ミリ)がありますので外します。 左右のショックを外すと、アクスルが下りてきますので、バネが抜けるはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 11:43 プル一さん
  • フロント車高調取り付け

    仕事中に作業したものであまり画像ありません(爆) まずリフトで上げて、ホイール外します。 そしてボンネット開けましょう。僕は左側からしました。 左側はコンピューターが邪魔ですのでブラケットのボルト(10ミリ)を外してフリーにします。 そうしたら、ショックのアッパーマウントが見えるはずなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 10:42 プル一さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)