マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンカスタムスタイル

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ カスタムスタイル ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロント スピーカー交換 -2-

    そうしたら、ドア内張りの右下からバリバリっと覚悟を決めてはがします。 全部で7箇所クリップで留まってますが、それらを全部はずしてドア内張りを上に持ち上げると外せますが・・・ パワーウィンドスイッチがカプラーで繋がっているのでこれを外さないとドア内張りは完全に外せないので注意です。 画像取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月24日 13:41 でんでけでんさん
  • フロント スピーカー交換 -1-

    まずは、スピーカーの下準備ですね( ̄m ̄* )ムフッ♪ スピーカー裏に付属の防振パッキンを貼り付けます 自分は同時にUD-K616(インナーバッフル)を取り付けるのでそちらに付属していた防振パッキンを取り付けました スピーカーを表に返してみると、スピーカーを固定するネジの溝に上記で取り付けた防振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月8日 09:22 でんでけでんさん
  • オーディオ交換

    DVD見れるようにオーディオ交換しますわーい(嬉しい顔) 交換前のデッキですわーい(嬉しい顔) しかもすでにはずしてありますwww 前にマジェで使っていたDVDデッキに交換しますexclamation×2 そして配線をつなげてたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗) 今日は暑い。。。冷や汗 そして、取り付け後の写真を忘れるというwww バック信号と映像出力、常時電源は次に取り付けるミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 19:58 shingo590327さん
  • 音質向上計画

    センタースピーカーの網をカットです。 リアドアに、ツィーター新設です。 リアドアスピーカーの網カットです。 夜の画像。(笑) ちょっと微妙・・・ 本当は、フロントの網を装着したかったですが・・・ トリムごと購入となると・・・値段が・・・(*_*;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年5月25日 18:35 ●おかじ●さん
  • カーオーディオ取り付け。

    養生し少し指で押して隙間を作り、内張り剥がしで少しずつ外します。 はずすと見えるネジを3つともはずします。 少しずつ内張り剥がしで周りのツメも外します。 やっと、外れました。 かなり苦戦しました:; しかも養生したのに若干周りのシルバーの部分ががはげました>< 配線関係は元々取り付けていたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月14日 16:32 shingo590327さん
  • ヘッドレストモニターとシートカバー取付

    フロントに装着! アームレストは一度取り外す必要有りです。 しかも、アームレスとは分解してアームレスト用のカバーを装着します orz リアも装着。 う~ん♪ 高級感が増したw 配線はナビを取り付けた時に既にやっておったので、 セットするだけです。 でも、モニターの配線をシートしたらから取り出すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月12日 22:49 unnyuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)