マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンカスタムスタイル

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ カスタムスタイル ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 2017.12.15_用品を頂き持ち込みで修理へ

    偶然にもお友達が顔面変更した事で用品が~!^^:汗 フロントフェンダーでしょ。 フロントバンパーです。 フォグベゼルは取り外し。 インナーのステフィナーも外して3枚おろし。 バンパーフェイス&フェンダー。 持ち込みもの了解もあり、助かりました。m( )m とぉくん本当にありがとうございました。m( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:20 くろあげはさん
  • 2017.09.14_交換部品の引き取り&部品取り

    お友達の紹介で、ドアを見つけて頂き昨日、行って来ました。 話は進めていたので、行ったらドアがこの通り。 見た目、全く問題なし~。 即、購入して移動です。 後部座席で、ド~ンと。w 明日は、台風の影響で作業できないと言えば、彼氏の方でやってくれると言う事で、やりたいと思っていたことを実施。 ドアのみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 19:02 くろあげはさん
  • 1日でメンテナンス&板金加工 ⑤

    パテが乾くまでは、暇~!! パテが乾きが遅いので、また洗車です。www さすがに粉だらけでは、やばいでしょ? 洗車後は、ガラスコーティングです。 マツダのエンブレムを外したので、ここにペタ~と貼り付けて本作業完了。 本作業終了の姿。 よくだらもんだぁ~と納得です。 次回は、パテ仕上げからだぁ~! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:44 くろあげはさん
  • 1日でメンテナンス&板金加工 ④

    ワイヤーを外すだけ~♪ アウターハンドルの固定ボルト2本を外せば~ ポロリと外せます。 アウターハンドル部分にはテーピングでカバーします。 気になりだすと削る範囲も広いこと。>< 削り作業が終われば水洗いです。 水分を拭き上げて、パーツクリナーで表面をシュ~~~!! 定番のこのパテを用いて~♪ ぬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:38 くろあげはさん
  • 1日でメンテナンス&板金加工 ③

    角度を変えて確認。 これだけ出れば後は、ごまかすかぁ? 電動ブルブルで表面を削り落とします。 アウターハンドル付近もひずみがあるので取り外します。 まずは、ハーネス。 アウターハンドル側にハーネスのクリップがついいているので爪を押して外します。 オープナーケーブルの固定クリップを外し~ アウターハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:33 くろあげはさん
  • 1日でメンテナンス&板金加工 ②

    トリムを外し、いよいよ~♪ ラバーハンマーも購入して準備万端。 ボディーコーティング後の姿。 いよいよ本作業です。 まずは、状況把握しなくっちゃ~! 下側のラインは見事に折れてますね。>< いいもの見っけ~。 庭の伐採後の百日紅の木の一部。 これでインナー側よりこねてこねて出しま~す。 当然ながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:28 くろあげはさん
  • 1日でメンテナンス&板金加工 ①

    メインの作業は、この凹みの修理。 見事な凹みにビックリ。 作業前にまず洗車。 洗車後は、ボディ~コーティング。 室内マットもきれいにして~♪ 魔法の粉を何気なく入れて~♪ いよいよ、本作業の準備です。 まずは、インナーのパネル外し。 赤丸印のファスナーを外します。 それにしても多いなぁ~! トリム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:21 くろあげはさん
  • フォグベゼル塗装

    取り外したベゼル(ガーニッシュ)に塗装します。 塗装箇所をペーパーでスリスリ~☆ 塗装しない所は、マスキングテープで隠します。 汚れをパーツクリナーできれいにして準備完了。 プラサフで塗り塗り~♪ 乾燥したら表面を水ペーパーでならします。 シルバー(Z2S)を塗ります。 乾燥したら水ペーパーで表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 09:53 くろあげはさん
  • フロントバンパー三枚おろし

    フロントバンパーを外し裏側は、こんな感じ~♪ バンパーグリルの取り外し。 タッピングがいっぱいです。^^:汗 タッピングを外せば、1枚おろし完了。 取り外したバンパーグリル。 次にフォグガーニッシュを外します。 これは、爪だけですが半端な~い数。>< 爪の形状は、こんな感じ。 引っ掛かりを外しなが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月19日 09:13 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)