マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンカスタムスタイル

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ カスタムスタイル ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 20.11.27_バンパー外しついでにホーン取り外し

    バンパー外しついでにホーンを取り外します。 ホーンはライト下にセットしてました。 RH側 固定は、ボディ締結ボルトを使用してました。 LH側 締結はRH側と同じ。 この角度なら締結部がわかるかなぁ? 配線は、端子の組み換えだけで元に戻るようにしてました。 一極を並列に分岐して左側まで延長でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 19:30 くろあげはさん
  • 2018.02.04_ドライブレコーダー取り付け①

    電源を取るのは、ヒューズBOXからですが、運転席の右側の下側にあります。 表示は、下側にありますが見えにくい。 ACCより電源を取りますよ。 電源ソケットの配線を見てから納得したら開始です。w 電源ソケットは、こんな感じ~♪ まずは、アンダー部のカバーを取り外しますが赤丸のファスナーのセンター部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月8日 17:44 くろあげはさん
  • 2018.02.04_ドライブレコーダー取り付け③

    作業スペースも広くてGOOD 電源ソケット配線をまとめてタイラップで固定します。 ドライブレコーダー配線もまとめてタイラップで固定します。 電源ソケット配線&ドライブレコーダー配線をまとめてタイラップで固定し、パネルの邪魔にならない上側に固定します。 電源はオッケ~ですね。 全てを元の姿に戻して配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 17:59 くろあげはさん
  • 2018.02.04_ドライブレコーダー取り付け②

    最初にドアのウエザーストリップを外します。 作業性アップのためにバイザーを外します。配線があるので注意ですね。 Aピラーも外します。 配線を通しますが、直接では難しいので赤丸印より針金を通しドライブレコーダーの配線を引っ張りあげます。 配線端子を入れてからトップシーリングの内側に配線を隠します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 17:52 くろあげはさん
  • ルームランプが切れてたので

    嫁が「AZワゴンのルームランプが点かないんだ。」と言っていたのでコレを買ってきました。 嫁車は弄らないので電球です。 カバーを外してみたらなんと、T10じゃん。 買い直すのも面倒なので手持ちのLEDに交換しました。 安物なのですぐ切れるだろうけど。😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 15:15 ちゅーはいむさん
  • 純正リフレクターLED加工

    今まで使ってたLEDリフレクターが 調子悪くなってきてたので この際、純正を加工してみようかとひらめき かなり前からコツコツやってました♪ とりあえず これをアクリルカッターでから割りΣ(・∀・)b 部屋を赤い粉だらけにしながら コツコツ… 割れたら、側面発行の赤LEDテープを 外側にぐるーっとつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月12日 23:58 クマカナさん
  • 純正リフレクターLED化 パート2

    前に作ったやつが LED切れまくりになっていたので 作り直すことに! カラ割は前回してあるから コーキング剥がすだけで開いたので 正面発光の赤LEDテープを貼っただけ☆ くっつけて、乾いたら取付ー 取付の画像なくてスミマセン(汗 電源はラゲッジ裏のナンバー灯から取りました 無事点灯ー☆ 全体は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月11日 23:07 クマカナさん
  • ドアミラーオート格納ユニット

    キーレスのロックとアンロックに合わせて ドアミラーが勝手に格納するすぐれもの♪ だけど、ちょこっと配線いじって エンジン切ったら格納されるように付けました♪ 取り付けたユニットはコレ まずは運転席側のドア内張りを剥がします 剥がし方は、みなさんの整備手帳を参考にしました ユニット側の配線はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月5日 23:25 クマカナさん
  • 間欠時間調整付きワイパースイッチに交換I˙꒳​˙)

    1度使うとヤミツキの美味しさ?(笑) 間欠の時間調整が出来るワイパースイッチ(ง ᵕωᵕ)ว♪ 前車/スバルR1から一応外しておいたやつ🔧 まさか合うとは🤭 ラッキーじゃん(人´∀`*) コラムカバー外して…🔧 ワイパースイッチは爪だけで留まってた(;゚∇゚) あとは配線カプラー抜い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月24日 08:01 通称☆専務さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)